★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > ドライブスポット >
|
県 | 滝 | コメント | 高さ | 滝百選 | 他の要素 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 白銀の滝 | 雄冬岬にある海沿いの崖の滝 | ? | 岬 | ★★★☆☆ | |
二重の滝 | 朱鞠内湖の奥にある滝 | 5m? | ★★★☆☆ | |||
フレペの滝/乙女の涙 | 断崖からオホーツク海に流れ落ちる滝 | 高い | ★★★☆☆ | |||
黄金の滝 | 太平洋沿いの砂浜に流れ落ちる滝 | 30m | ★★★☆☆ | |||
フンベの滝 | 黄金国道沿いの崖からしみ出している滝 | ? | ★★★☆☆ | |||
流星の滝 | 石狩川に流れ落ちる滝 | 90m | 日本の滝百選 | ★★★☆☆ | ||
銀河の滝 | 石狩川に流れ落ちる滝 | 120m | 日本の滝百選 | ★★★☆☆ | ||
青森 | 七つ滝 | 日本海沿いの七段の滝 | ? | ★★★☆☆ | ||
銚子大滝 | 奥入瀬渓流の本流滝 | 7m | ★★☆☆☆ | |||
雲井の滝 | 奥入瀬渓流の支流の滝 | 20m | ★★★★☆ | |||
秋田 | 七滝 | 7段の滝 | 60m | 日本の滝百選 | ★★★★★ | |
奈曽の白滝 | 鳥海ブルーラインの途中の滝 | 26m | 公園 | ★★★★☆ | ||
山形 | 十二滝 | 十段くらいの多段滝 | 30m? | ★★★★☆ | ||
白糸の滝 | ドライブインの中から見る | 120m? | 日本の滝百選 | 土産 | ★★★☆☆ | |
亀の滝 | 道の駅 月山にある | ? | 道の駅・橋 | ★★★★☆ | ||
米の粉の滝 | ドライブインの横から見る | ? | 土産 | ★★★★☆ | ||
7つ滝 | 7つくらいの滝を望む | 90m? | 日本の滝百選 | ★★★☆☆ | ||
赤滝・黒滝 | 双竜峡より望む2つの滝 | ? | ★★☆☆☆ | |||
宮城 | 荒沢の大滝 |
薬莱山のふもとの小さな滝 |
? | ★★★☆☆ | ||
秋保大滝 | 水しぶきが多い | 55m | 日本の滝百選 | ★★★★★ | ||
鳳鳴四十八滝 | 小さな滝が連続 | ? | ★★★★☆ | |||
不帰の滝 | 駒草平の崖っぷちより望む | 28m | 展望地 | ★★★★★ | ||
滑津大滝 | 白石川の途中の段差のような滝 | 10m | ★★☆☆☆ | |||
福島 | 相生の滝・霞ヶ滝・七ツ滝・布袋滝・洗心滝 | 霞ヶ城公園にある庭園 | ? | 公園・城址・展望地 | ★★★★☆ | |
姫子の滝 | 馬尾滝の近く | ? | ★★☆☆☆ | |||
馬尾滝 | 馬の尾のように広がる | ? | ★★★☆☆ | |||
乙字ヶ滝 | 阿武隈川の本流にある段差 | 6m | 日本の滝百選 | ★★★☆☆ | ||
群馬 | 浅間大滝 | 北軽井沢最大の滝 | 10m? | ★★★☆☆ | ||
兜滝 | 兜というよりは平坦な滝 | 10m | ★★★☆☆ | |||
強清水の滝 | 強い水の滝 | ? | ★★★☆☆ | |||
栃木 | 乙女の滝 | 那須高原の滝 | 10m | ★★★☆☆ | ||
霧降の滝 | 上下2段に分かれた日光三名瀑の一つ | 85m | 日本の滝百選 | ★★★★☆ | ||
方等の滝・般若の滝 | いろは坂の途中から望む2つの滝 | 50m・20m | ★★★☆☆ | |||
竜頭の滝 | 小滝が連続して長さ210m | ? | ★★★☆☆ | |||
龍門の滝 | 大蛇の伝説がある横長の滝 | 20m | ★★★★☆ | |||
茨城 | 龍馬の滝 | 那須与一の愛馬が住んでいたという伝説の滝 | 2m? | ★☆☆☆☆ | ||
月待の滝 | 裏側に入れる滝 | 15m | ★★★★☆ | |||
下滝 | 途中でひねったような形の滝 | 15m | ★★★☆☆ | |||
千葉 | 大房不動滝 | 大房岬にある小滝 | 数m | ★☆☆☆☆ | ||
四方木不動滝 | 小櫃川の上流の滝 | 10m | ★★☆☆☆ | |||
埼玉 | 秩父華厳の滝 | 華厳の滝のミニ版 | ? | ★★★☆☆ | ||
大ヨケの滝 | 名栗湖の奥の道路脇 | 15m | ★★★☆☆ | |||
不動滝 | 滝沢ダムの下流にある | ? | ★★☆☆☆ | |||
東京 | 御主殿の滝 | 八王子城跡にある | ? | ★★☆☆☆ | ||
白岩の滝 | 何段あるのかよくわからない滝 | 15m | ★★★☆☆ | |||
払沢の滝 | 冬に氷結する滝 | 60m | 日本の滝百選 | ★★★★☆ | ||
神奈川 | 不動滝 | 不動明王の脇の滝 | 15m | ★★★☆☆ | ||
山梨 | 吐竜の滝 | 水が広がり、夏に清涼な滝 | 10m | ★★★★☆ | ||
雄滝雌滝 | 2段の滝に渓流とワサビ田がつづき水車小屋へ | ? | ★★★★☆ | |||
白糸の滝 | 奥多摩の上流の長細い滝 | 35m | ★★★★☆ | |||
雄滝 | 岩をはさんだ2本の滝 | ? | ★★★☆☆ | |||
仙娥滝 | 昇仙峡の渓谷の滝 | 23m | 日本の滝百選 | ★★★☆☆ | ||
八千代の滝 | 平成峡の滝のひとつ | ? | ★★☆☆☆ | |||
儀丹の滝 | 櫛形山林道より望む2段の滝 | ? | ★★★☆☆ | |||
長野 | 潤満滝 | 谷をはさんで遠望 | 107m | 展望地 | ★★★★☆ | |
白糸の滝 | 細い水が幅広く流れ落ちる滝 | 3m | ★★★★☆ | |||
三本滝 | 横に並んだ三者三様の滝 | 50〜60m | ★★★★☆ | |||
善五郎の滝 | 善五郎さんが落ちた滝 | 30m | ★★★★☆ | |||
王滝 | 横谷峡の幅広滝 | ? | 展望地 | ★★★☆☆ | ||
乙女滝 | 横谷峡の飛沫滝 | ? | ★★★★☆ | |||
清滝 | 木曽御嶽山の修行用の滝 | 30m | ★★★☆☆ | |||
新滝 | 木曽御嶽山の修行用の滝 | 30m | ★★★☆☆ | |||
信玄滝 | 武田信玄が顔を洗ったという滝 | ? | ★★★☆☆ | |||
井戸入沢の滝/桃里の滝 | 県道を通り越して落ちる滝 | ? | ★★★★☆ | |||
新潟 | 角神の不動滝 | 角神にある2段の滝 | 15m・23m | ★★★★☆ | ||
不動滝・金剛滝 | 大小2つの滝 | 20m・十数m | ★★★★☆ | |||
四十八滝 | 大源太湖のすぐ下流にある滝 | ? | ★☆☆☆☆ | |||
苗名滝 | 柱状節理の玄武岩を流れ落ちる滝 | 55m | 日本の滝百選 | ★★★★☆ | ||
富山 | 称名滝 | 日本一の落差の滝 | 350m | 日本の滝百選 | ★★★★★ | |
石川 | 垂水の滝 | 日本海沿いの滝 | 35m | ★★★★☆ | ||
男女滝 | 岩肌を階段状に流れ落ちる2本の滝 | 35m | ★★★★☆ | |||
桶滝 | 岩穴から流れ落ちる滝 | ? | ★★★★☆ | |||
井田不動滝 | 不動尊のある滝 | 20m | ★★★★☆ | |||
ふくべの大滝 | 白山スーパー林道沿いの滝 | 86m | ★★★★☆ | |||
姥ヶ滝 | 白山スーパー林道からすこし歩く滝 | 76m | 日本の滝百選 | ★★★★★ | ||
福井 | 瓜割の滝 | 名水百選の湧き水 | 1m | 名水 | ★☆☆☆☆ | |
愛知 | 阿寺の七滝 | 7段の滝 | 64m | 日本の滝百選 | ★★★★☆ | |
岐阜 | 三ツ滝 | 巌立峡にある3段の滝 | 6m・11m・5m | ★★★★★ | ||
奈良 | 鶯の滝 | 春日山原生林の中の滝 | 10m | ★★★☆☆ | ||
大天井滝 | 大天井ヶ岳から流れてくる滝 | 40〜50m | ★★★★☆ | |||
和歌山 | 赤城の滝 | 奇絶峡の滝 | 23m | ★★☆☆☆ | ||
京都 | 金引の滝 | 市街に近いが静かな滝 | 40m | 日本の滝百選 | ★★★★☆ | |
大阪 | 箕面大滝 | 箕のような姿という滝 | 33m | 日本の滝百選 | ★★★★★ | |
兵庫 | 猿尾滝 | 猿の尾に似た形の滝 | 60m | 日本の滝百選 | ★★★★★ | |
鳥取 | 雨滝 | 柱状節理の崖を落ちる滝 | 40m | 日本の滝百選 | ★★★★☆ | |
不動滝 | 不動明王のある滝 | 32m | ★★★☆☆ | |||
今滝 | 台で囲まれた滝 | 44m | ★★★★☆ | |||
岡山 | 横野滝 | 細道の奥に3本の滝 | 8m・15m・36m | ★★★★☆ | ||
神庭の滝 | 猿がいる | 110m | 日本の滝百選 | ★★★★★ | ||
広島 | 常清滝 | パッチワークのような滝 | 126m | 日本の滝百選 | ★★★★☆ | |
二段滝・三段滝 | 三段峡の滝2つ | 15mと30m | 景勝地 | ★★☆☆☆ | ||
徳島 | びわの滝 | かずら橋の近くの滝 | 50m | ★★★☆☆ | ||
福岡 | 調音の滝 | 調音の滝公園の滝 | 27m | 公園 | ★☆☆☆☆ | |
佐賀 | 観音の滝 | 生目観音のそばにある | 30m? | 日本の滝百選 | ★★★★☆ | |
狭霧の滝 | 白い水の泡が岩を包み込むように薄く広がる | ? | ★★☆☆☆ | |||
白竜の滝 | 岩の間を細く流れる | ? | ★★★☆☆ | |||
白絹の滝 | 幾筋かに分かれて流れる | ? | ★★☆☆☆ | |||
轟の滝 | 平地の中、川の合流点にある滝 | 11m | ★★★☆☆ | |||
大分 | 原尻の滝 | 道の駅になっている | 20m | 日本の滝百選 | 道の駅・橋 | ★★★★☆ |
滝見台 | 昔は滝だったのかも | ? | ★★☆☆☆ | |||
宮崎 | 天孫降臨の滝 | トンネルの駅にある滝 | 18m | 土産 | ★★☆☆☆ | |
うのこの滝 | 柱状節理の崖と森に囲まれた滝 | 20m | ★★★★☆ | |||
鹿児島 | 丸尾滝 | 霧島高原の国道沿い滝 | 20m | ★★★☆☆ | ||
神川大滝・小滝 | 釣り橋と滝壺のどちらからでも眺められる | 25mと? | 公園 | ★★★★★ |
【ご注意】 この一覧表からリンクしている先の各ページは、地域別構成の中にありますので、各ページ下の「前の場所」「親ページ」「次の場所」のボタンは、各地域内のページへ行きます。こちらへ戻るには、ブラウザの「戻る」ボタンをご利用ください。