Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 新潟 >

● 妙高のドライブスポット

 妙高市の南部、旧妙高高原町と旧妙高村のエリア。

公園 妙高清流公園妙高清流公園

 妙高山を望む、川沿いの小公園。

 新潟県道97号 飯山斑尾新井線関川と交差するところ。南側から来ると、100メートル手前に看板があり、橋の手前の十字路を左へ入ったところが駐車場の入口。
 駐車場は3台分で、トイレ、飲料自販機あり。

 ちょっとした芝生スペースがあり、妙高山を望めるが、散策するほどの広さはない。展望案内図あり。

 トイレの奥のテラスから、川を眺めおろせる。下の川沿いに駐車スペースも見えたので、そちらが公園のメインかもしれない。どうやって降りていくのか、案内図には書いてなかったけれども。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
☆☆☆☆ (他に1台)
行った日時 :2004年7月31日(土) 11時頃

展望地 関見峠関見峠からの眺め

 名前からすると、関川の関所を見る峠、ということなのだろう。

 新潟県道39号 妙高高原公園線燕温泉赤倉温泉の間。古いトンネルを東へ出たところ。

 道路脇に駐車スペースがあり、そこから東の斑尾山などの山並みや、野尻湖を見渡せる。
 標高1000メートル。展望案内写真あり。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
☆☆☆☆ (他にタクシー1台)
行った日時 :2004年7月31日(土) 12時頃

展望地 五八木(ごはちぎ)五八木からの眺め

 妙高高原線の途中の展望所。

 新潟県道39号 妙高高原公園線笹ヶ峰まで6キロのところ。スキー場の中に出て、左カーブした先に、道路脇に数台分の駐車スペースがある。
 森の中をひたすら進む道の中で、唯一眺めのいい場所なので、立ち寄りたい。

 野尻湖とその向こうの山並みを見渡せる。名前は、他種類の樹木がある場所、という意味らしい。
 標高1100メートル。展望案内写真あり。

おすすめ度 :★★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2004年7月31日(土) 12時頃

ダム湖 乙見湖・笹ヶ峰ダム

 妙高高原の奥の湖。乙見湖

 新潟県道39号 妙高高原公園線で、笹ヶ峰牧場をすぎ、T字路(←)を左へ入るところには大きな案内看板があるので、わかりやすい。
 普通車同士がぎりぎりすれ違える幅の1.5車線道。必要最小限で、よくできている。ただし、路線バスも通り、その場合は、舗装部分からはみ出さざるを得ない。ただ、両側の森との間には、土のスペースがすこしあるので、バックしたりする必要はなく、よくできている。

 左側に未舗装の無料駐車場があり、その先のダムへの道は、車は通れないように閉鎖されていた。木製の建物を建築中だったので、みやげ物店でもできるだろう。

 そこから神道の門という遊歩道へ入っていくと、1分もかからずにダムへ出る。ダムの上は歩いて通れる。
 またダムの周辺は、休憩場所としてよく整備されていた。

 焼山神道山など、湖の周辺の山々の緑がきれいだった。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2004年7月31日(土) 13時頃

Webリンク 新潟県のホームページより、笹ヶ峰ダムのページ

滝 苗名滝苗名滝

 柱状節理の玄武岩を流れ落ちる滝。

 新潟県道39号 妙高高原公園線杉野沢温泉街をすぎた先で、斜め左へ入る。入口には看板が出ているので、わかりやすい。
 1〜1.5車線道を進んでいくと、その終点が舗装駐車場だが、台数に限りがある。その手前に、未舗装駐車場があり、こちらはかなり広かった。舗装駐車場の周辺に、食事処とアイスクリーム屋とトイレあり。

 そこから遊歩道を歩いていく。現地の表示で15分。私の足で約10分。
 最初につり橋を渡った後、ミニダムのような脇を階段で登っていく。人工的な感じだった。後半は、川沿いの遊歩道を歩いていき、まあ自然な感じになる。
 最後にもう一度つり橋を渡り、その橋の上からの滝の眺めもよい。(右写真)

 遊歩道があるのは、滝の数十メートル手前まで。周辺は大小の岩がごろごろしており、その気になれば、滝壺近くまで行けるようではあった。

 新潟県と長野県の県境、関川の本流にかかる滝で、日本の滝百選ひとつ。高さ55メートル。
 このときは、絵を描いている人が何人もいた。なかなか特徴のある、おもしろい形の滝だった。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★★★ (小学生の団体さんが来ていた)
行った日時 :2004年7月31日(土) 14時頃

湖 いもり池いもり池

 妙高山のふもとの池。

 県道399号 杉野沢二俣線沿いの、池の平温泉の南。
 西側に無料舗装駐車場があり、妙高高原ビジターセンターと、簡易食堂みたいな建物がある。

 その奥に池があり、時間があれば、遊歩道で一周できるようだ。池越しに妙高山を望める、なかなかいい構図の景色のせいか、絵を描いている人が何十人もいた。

 池のほとりに、芭蕉園という食事処兼みやげ物屋みたいな店あり。こちらの駐車場は未舗装。店内に入ったが、店員さんが見えなかった。タイミングの問題かもしれないが。
 脇に足湯もあったが、これは誰も利用していなかった。

 小さな池だが、メジャーな観光地という感じ。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★★★★
行った日時 :2004年7月31日(土) 14時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所