★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 石川 > ● 輪島東のドライブスポット輪島市の東部のエリア。 道の駅 千枚田ポケットパーク海沿いの千枚田を望む。 国道249号・外浦街道を、輪島市街から東へ10キロほどの、道路海側。 駐車場の脇から、白米の千枚田を見渡せる。白米(しろよね)は、ここの地名。 日本海に面しているが、千枚田以外の方向は木があり、海への視界はそれほどよくない。
石川道の駅連絡協議会のサイトより、道の駅千枚田ポケットパークのページ (別ウィンドウに開く) 窓岩ポケットパーク曽々木海岸の、穴のある岩を望む。 国道249号・外浦街道を、県道6号宇出津町野線との交差点から東へ1キロ弱の道路海側。 奥はすぐに、石がごろごろした砂浜。 中央に塩田句碑があり、東端にあずまやとトイレがある。道路の向かいに飲料自販機。 曽々木海岸は、国指定名勝・天然記念物。
曽々木ポケットパーク八世乃洞門新トンネルの記念駐車場。 国道249号・外浦街道の八世乃洞門新トンネルの西隣。窓岩ポケットパークから東へ500メートルで、道路海側にある。 八世乃洞門新トンネルと周辺の見どころの説明板がある。江戸時代中期に、「能登の親知らず」と呼ばれた難所に海蔵寺の和尚さんが道を開き、明治20年に手堀りのトンネルができた。昭和38年に、八世乃洞門と曽々木隧道が開通して車道がつながるが、2007年の能登半島地震で被災。内陸へ迂回した八世乃洞門新トンネルが、2009年12月に完成と書かれているのだが、ネットで調べると、11月1日に開通したはずなのが謎。 和尚さんが開道記念に建てたという石仏がある。石はだいぶ風化してしまったようだが、数珠を首にかけていた。 海に面しているが、それよりは、新旧3本のトンネルと、急峻な断崖を見るための場所だろう。
垂水の滝(たるみのたき)日本海沿いの滝。 国道249号・外浦街道の八世乃洞門新トンネルの東隣にある。 駐車場からすでに、滝の姿が見える。滝の下まで、舗装された遊歩道を徒歩1分半。 海沿いの崖の中ほどから、2段に分かれて、岩を伝うように流れ落ちている。 国道249号の旧道の八世乃洞門は通行止。 輪島市と珠洲市の境界付近にあり、真浦ポケットパークは珠洲市だが、滝自体は輪島市になるようだ
|