★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 宮城 >
● 仙台のドライブスポット

秋保大滝(あきうおおたき)
水しぶきの多い滝。
県道62号仙台山寺線・二口街道を西へ進むと、道路右側に百台分以上の広い駐車場がある。
入場・駐車場とも無料。
無料休憩所、茶屋、そば屋があるほか、滝へ向かう参道には、縁日のような出店がずらっと並んでいた。
滝見台までは、水平に歩いて4分なので、簡単に見ることができる。高さ55メートルと大きな滝で、迫力があった。滝までは距離と高さがあるのに、細かな水しぶきが飛んできていた。(右写真)
滝壺まで0.8kmと表示されていたので、歩こうと思ったら、奥に駐車場が見えたので、車へ戻った。県道を東へ戻り、最初のT字路(←)を左折。なぜかそこには、滝への表示はなく、角に「ふるさと緑の道 遊歩道入口」という表示だけだったが、そうしないと先にこっちへ曲がっちゃうからかな。不動滝橋を渡った右側に、約20台分の駐車場がある。
不動滝橋は、緑色のラーメン橋。西側に歩道があり、秋保大滝が一部欠けるが見える。(左下写真)
遊歩道は、階段との組合せで、まずまずの歩きやすさ。徒歩3分で川原に出て、岩の上を適当に歩いていくと、秋保大滝が見える。どこまで行くかは自己責任の世界。水しぶきが充満していて、メガネ拭きが必要だった。(右下写真)
帰りは登りだが、途中にベンチもある。
国指定名勝、日本三名瀑、日本の滝百選。
車道を奥へ進むと、500メートルほどで秋保大橋がある。

おすすめ度 :★★★★★
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :2011年5月4日(祝) 9〜10時頃

小さな滝が連続。
国道48号・作並街道の、仙台ハイランドへの信号T字路より西へ100メートルほどで、道路南側に駐車場がある。隣に「どうだんの里」というそば屋があるが、店の駐車場ではなく、滝の駐車場だ。30台分くらいか。
入場・駐車場とも無料。
奥へ遊歩道を歩いて行くと、徒歩2分だが、滝のすぐ近くにも未舗装だが20台分くらいの駐車スペースがあって、そこからなら徒歩1分もない。正規の駐車場より100メートルほど西で、なにも表示はない。
滝を見る場所は2か所あり、東側は1本の滝。(右写真)
西側は、小さい滝が連続。(左下写真)
広瀬川の渓谷を見おろす形だが、ほかは木が茂っていて、48個も見えない。ベンチあり。
仙台ハイランドへの道へ入ると、すぐに赤いトラス橋のセイコウ大橋で広瀬川を渡り、その先右側にも、数台分の駐車スペースがある。その橋の上からも、渓谷を見おろすことができる。(右下写真)

おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★☆☆☆
行った日時 :2011年5月4日(祝) 11時頃
仙台市のサイトより、鳳鳴四十八滝のページ (別ウィンドウに開く)

日本唯一のダブルアーチ式ダム。
ダムの下へは、県道55号定義仙台線から分岐して、1車線道。
砂利敷きだが10台分くらいの無料駐車場がある。ダムを見上げることができるが、木がたくさんあって、両方のアーチを同時にうまく見られなかった。施設は、広場と花壇とベンチがあるくらい。
県道55号でダムの横を登っていくところは、1.5車線道。
県道55号がダムの上を通るのだが、1車線幅で、両端に人がいて交互通行になっていた。ちょうど中央部に駐車できそうなスペースがあったんだけど、交互通行の途中で車を止めちゃまずいよなと思い通過。
ダムを渡った先は、すぐシェルターに入る。両端とも車の行列ができているものだから、ダムの付近に車を止めるところが見つからなかった。
行き止まりの県道のはずなのに、けっこう交通量があった。
県道55号は、大倉湖の東岸を走っていく。1.5車線道だが、短い橋の上は狭い。ダムから離れたところには、駐車スペースもあった。
2キロほどで、左へのT字路(←)に湖畔公園という案内表示。そこへ入ると、50台分くらいの駐車場がある。トイレあり。
なだらかな丘に、すべり台があり、その頂上まで登ってみたが、湖からは離れていて、小さく遠望できるだけ。湖畔という名に偽りあり。
県道をさらに進み、大倉湖を横切る大倉大橋を渡ってみた。1車線幅だが、見通しはある。ここは車がたまに通るだけなので、周囲に適当に止められる。
中央だけ水色のトラス橋で、前後に桁橋が連続している。
途中にすこし広くなった場所があるが、展望用のバルコニーというよりも、自転車・バイクと車とのすれ違い場所という感じ。
そこから南へ、大倉湖の西岸を走る道は、がけ崩れのため車両通行止だった。それでダムの上が混んでいたのかも。
県道55号の仙台市方面へも、がけ崩れで通行止だった。
大倉ダム 写真集
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★★★★
行った日時 :2011年5月4日(祝) 11時頃
宮城県のサイトより、大倉ダムのページ (別ウィンドウに開く)