★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 北海道 >
● 浦幌のドライブスポット

砂浜へ落ちている滝。
十勝太〜昆布刈石のダート道の途中、海側に未舗装の駐車場がある。昆布刈石寄り。
駐車場の奥から細い道を歩いていくと、小川が流れていて、すぐにそれが滝となって落ちていく。歩いて1分ほど。
上から見る滝かぁ、とめずらしく思うが、やはり上からだとあまりよく見えない。
片端が固定されたロープが、滝の中へ降りて行っているのだが、さすがにそれで降りていくような装備はしてきていない。
駐車場へ戻ろうとしたところ、どっちから来たのかわからなくなって、気がついたら別の道へ来てしまっていた。よく見ると、その道は横の方へ延びていて、すこし行ってみたら、そこから崖の下へ降りられるようだ。駐車場側から見ると、滝より左手の方になる。
ほとんどけもの道のような狭い道で、それがジグザクに崖の斜面を降りている。途中、滝に近づいたところでは、その都度、滝を横から見ることができる。だんだん両側の草が深くなってきて、ほとんど足元が見えないくらいになる。前日の雨のおかげで、下の砂浜に着いたときは、ズボンのすそはびっしょり濡れてしまっていた。
途中で滝を見ていた時間も含めて、下まで10分ほど。
下の砂浜から見る滝は、三角形に近く、上から見たよりも横に広がっていた。もともとあまり流量がないうえに、横に拡散してしまっているので、滝としてはあまり迫力はなかった。
ただ、石と流木の上を歩いていき、好きなだけ近づいて見ることができる。
高さ約30メートル。
流れ落ちた水は、砂浜を流れて、すぐ太平洋にそそぎ込む。このときは、海上は霧でおおわれてしまっていたのだが、天気がよければ、滝と海の両方を眺め渡すことができるのかもしれない。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★☆☆☆☆ (誰も来なかった)
行った日時 :1999年8月3日(火) 10時頃

浦幌の地図 (55KB、56.6kbpsで約15秒)