★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 群馬 >
● 長野原のドライブスポット

浅間山を西に望む峠。
群馬県道54号長野原倉渕線の最高所で、標高1390メートル。
カーブの外側に、3台くらいは縦列駐車できる。あとは、峠の西側へすこし回ったところで、路肩がやや広くなっていた。
カーブの外側へすこしだけ登った場所があり、そこに東側の木製展望図があるのだが、字がかすれてしまっていて読めなかった。
カーブの内側に階段があり、その上に銀色の鳥居が見えたので登ってみたが、東方向は望めるものの、浅間山の方は見えなかった。鳥居の先は山道のような感じ。左手へけもの道のようなところを降りていくと、道路より高い台のようなところに出ることができた。展望台を作りそこねたような場所?
浅間山を望むには、道路上からだと、やや木の枝がジャマになるが、ここからならきれいに望める。土の斜面を歩いて峠西側の車道へ降りることができたが、足場はかなり悪い。未整備なのが残念。

おすすめ度 :★★★★★
人気度 :★★☆☆☆
行った日時 :2006年4月15日(土) 14時頃

北軽井沢では最大の滝らしい。
地図で見ると、群馬県道54号
長野原倉渕線のすぐ脇にあるが、県道からの入口は、滝の場所より600メートルほど北西側。
東側への未舗装の分岐道へ入っていくと、200メートルほどで未舗装の駐車場がある。そこからは川沿いを歩いていき、徒歩4分ほど。
滝までの道は広さもあり歩きやすいが、滝の近くだけは、岩がごろごろという感じで、足場はあまりよくない。細い橋が2つあり、対岸へ行ったり来たりできる。高さ10メートルくらいで、大滝と呼ぶほどのものか?
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★☆☆☆☆ (他に1家族)
行った日時 :2006年4月15日(土) 14時頃