★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > ドライブスポット > 展望地へ行きたい >
|
県 | 展望地 | 湖沼 | コメント | ほかに見えるもの | 他の要素 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 岩尾内湖展望台 | 岩尾内湖 | 岩尾内湖を見下ろす展望台 | ★★★☆☆ | ||
岩尾内ダムの展望台 | 岩尾内ダムの脇にある展望台 | ★★★☆☆ | ||||
竜宮台展望台 | サロマ湖 | サロマ湖とオホーツク海の境にある | オホーツク海 | 湖沼 | ★★★☆☆ | |
裏摩周展望台 | 摩周湖 | 摩周湖を北東側から見る | 摩周岳 | 湖沼 | ★★★★★ | |
双湖台 | パンケトー・ ペンケトー |
国道沿いより2つの湖を望む | 湖沼 | ★★★☆☆ | ||
春国岱 | 風蓮湖 | 風蓮湖東端の砂州にある原生野鳥公園 | 根室湾、草原 | 公園 | ★★★★☆ | |
金山ダム展望台 | かなやま湖 | 金山ダムとかなやま湖を望む | ダム | ★★★☆☆ | ||
湧洞湖 | 湧洞湖 | 湖畔の丘の上に展望台がある | 湖沼 | ? | ||
青森 | 恐山展望台 | 宇曽利山湖 | かまふせパノラマラインの途中 | ★★★☆☆ | ||
唐川城跡展望台 | 十三湖 | 牧場の先に十三湖を望む | 牧場 | ★★★★★ | ||
秋田 | 紫明亭展望台 | 十和田湖 | 十和田湖を外輪山から見下ろす | ★★★★☆ | ||
発荷峠展望台 | 十和田湖を外輪山から見下ろす | ★★★★☆ | ||||
滝ノ沢展望台 | 十和田湖を外輪山から見下ろす? | ? | ||||
瞰湖台 | 十和田湖の湖岸の展望台 | ? | ||||
玉川ダム | 宝仙湖 | ダムの脇に展望台 | ダム | ★★★☆☆ | ||
八望台 | 一ノ目潟・ 二ノ目潟 |
男鹿半島随一の展望所 | 日本海 | ★★★★★ | ||
かたまえ山森林公園 | 田沢湖 | 田沢湖畔の展望台 | 秋田駒ヶ岳 | 湖沼 | ★★★★★ | |
山形 | あさひ月山湖展望広場 | あさひ月山湖 | 月の女神の像がある | ★★★☆☆ | ||
月山湖の展望広場 | 月山湖 | 大噴水がある | ★★★★☆ | |||
山形・福島 | 白布峠 | 桧原湖 | 西吾妻スカイバレーの県境の峠 | 磐梯山 | ★★★★☆ | |
宮城 | 刈田岳 | 御釜 | 御釜を見下ろす蔵王の山 | 蔵王の山並み | ★★★★★ | |
七ヶ宿ダム展望公園 | 七ヶ宿湖 | 七ヶ宿ダムを下流側から眺める場所 | ダム・公園 | ★★☆☆☆ | ||
福島 | 中瀬沼展望台 | 中瀬沼 | 沼越しに磐梯山を望む | 磐梯山 | 湖沼 | ★★★★★ |
山湖台 | 猪苗代湖 | 磐梯山ゴールドラインより山と湖を望む | 磐梯山 | ★★★★★ | ||
背あぶり山頂 | 猪苗代湖と磐梯山が並んで望む | 磐梯山 | ★★★★☆ | |||
御霊櫃峠 | 猪苗代湖に映る夕日を望む | 郡山市街 | ★★★★★ | |||
六十里峠越開道記念碑 | 田子倉湖 | 入り組んだ田子倉湖を見下ろす | 見学 | ★★★★★ | ||
只見展示館 | 只見湖 | 屋上が只見湖を望む展望所 | 見学 | ★★★☆☆ | ||
展望台公園 | 只見湖の上流端にある公園 | 公園 | ★★★☆☆ | |||
羽鳥湖展望台 | 羽鳥湖 | 羽鳥湖を西の国道沿いから望む | ★★★☆☆ | |||
群馬 | 赤谷湖の展望台 | 赤谷湖 | 赤谷湖を南端から望む | 三国山脈 | ★★★★☆ | |
玉原ダム展望台 | 玉原湖 | 玉原ダムを横から望む | ★★★★☆ | |||
野反峠・富士見峠 | 野反湖 | 野反湖を南端から見渡す | ★★★★☆ | |||
四万せせらぎ資料館 | 奥四万湖 | 資料館の隣りに展望所 | 見学 | ★★★☆☆ | ||
栂の広場 | 湖畔の展望所 | ★★☆☆☆ | ||||
赤沢やすらぎ広場 | 湖畔の展望所 | ★★★★☆ | ||||
稲包せせらぎ公園 | 湖畔の公園と展望所 | 公園 | ★★★★☆ | |||
鳥居峠 | 覚満淵・ 大沼 |
赤城外輪山の展望峠 | ★★★★★ | |||
草木ダム | 草木湖 | ダムの脇に展望台 | ダム | ★★★☆☆ | ||
草木湖展望台 | 草木湖の南半分を見渡す | ★★★★☆ | ||||
栃木 | 明智平 | 中禅寺湖 | 中禅寺湖と華厳の滝の組み合わせ | 華厳の滝、男体山 | ★★★★★ | |
中禅寺湖展望台 | 中禅寺湖と男体山の組み合わせ | 男体山 | ★★★★★ | |||
谷中湖の展望台 | 谷中湖 | 谷中湖畔にある展望台 | ヨシ原 | ★★★★☆ | ||
赤雪沢の展望台 | まつだ湖 | まつだ湖の一部を望む | ★★☆☆☆ | |||
まつだ湖の滝見展望台 | まつだ湖の小さな滝が見えるが | 小さな滝 | ★☆☆☆☆ | |||
茨城 | 十王ダムの展望台 | 十王湖 | ダム湖と太平洋を望む | 太平洋、常磐道 | ダム | ★★★★☆ |
大須賀津湖畔農村公園 | 霞ヶ浦 | 展望台を中心とした小公園 | 公園 | ★★★★☆ | ||
千葉 | 手賀沼親水広場 | 手賀沼 | 水の館の4階が展望室 | 公園・見学 | ★★★★★ | |
手賀の丘公園 | 木製展望台より手賀沼を望む | 公園・橋 | ★★★★☆ | |||
笹川湖展望台 | 笹川湖 | 複雑な形のダム湖を見渡す | 道の駅ふれあいパークきみつ | ★★★☆☆ | ||
埼玉 | スポ−ツ遊学館 | 谷中湖 | 屋上が展望所 | 日光連山、筑波山 | 見学 | ★★★☆ |
合角ダムの展望台 | 西秩父桃湖 | ダムを横から見下ろす | ★★★☆☆ | |||
鎌北湖 四季彩の丘公園 | 鎌北湖 | 鎌北湖畔の展望所を回る遊歩道 | 湖のほかには周辺の山々 | 公園・湖沼 | ★★★☆☆ | |
松伏総合公園・ 多目的調整池公園 |
調整池 | 池と展望風車のある公園 | 田園 | 公園・風車 | ★★☆☆☆ | |
東京 | 小河内ダム | 奥多摩湖 | 奥多摩湖のダムの脇に展望広場 | ダム | ★★★★☆ | |
大麦代展望台 | 奥多摩湖畔の展望台跡 | ★☆☆☆☆ | ||||
月夜見第一駐車場 | 奥多摩周遊道路随一の展望所 | 周辺の山並み | ★★★★★ | |||
神奈川 | 千代の沢展望台 | 丹沢湖 | 丹沢湖を見下ろす | ★★★★★ | ||
大観山 | 芦ノ湖 | 箱根外輪山の好展望地 | 富士山 | ★★★★★ | ||
天閣台 | 箱根外輪山の県道沿いの展望所 | 富士山 | ★★★★★ | |||
神奈川・静岡 | 山伏峠 | 芦ノ湖スカイラインの展望峠 | 富士山 | ★★★★☆ | ||
山梨 | みずがき湖展望台 | みずがき湖 | 塩川ダムの対岸 | ★★★★☆ | ||
深城ダム展望台 | ふかしろ湖 | 深城ダムを見おろす | ★★★★☆ | |||
御坂峠 | 河口湖 | 富士山と河口湖を望む峠 | 富士山 | ★★★★★ | ||
三国峠パノラマ台 | 山中湖 | 富士山と山中湖を望む人気の展望場所 | 富士山、南アルプス | ★★★★★ | ||
三国峠 | 草原の中の展望場所 | 富士山 | ★★★★★ | |||
長野 | 夢の平展望園地 | 女神湖 | 女神湖を眼下に、信州の山々を見渡す | 霧ヶ峰、美ヶ原、北・中央アルプス | ★★★★☆ | |
大町ダム展望広場 | 龍神湖 | 大町ダムを見下ろす | 大町ダム | ダム | ★★★★☆ | |
高ボッチ山 | 諏訪湖 | 360度の展望がある草原の山頂 | 周辺の山々 | ★★★★★ | ||
見晴らしの丘 | 高ボッチ高原の展望の丘 | 南アルプス、八ヶ岳、富士山 | ★★★★☆ | |||
御野立公園 | 塩尻峠の北にある公園 | 南アルプス、八ヶ岳、富士山 | 公園 | ★★★★☆ | ||
塩嶺王城パークラインの展望所 | パークラインの途中の展望駐車場 | 八ヶ岳、南アルプス | ★★★★★ | |||
立石公園 | 諏訪湖を見下ろす展望公園 | 北アルプス、諏訪市街 | 公園 | ★★★★★ | ||
新潟 | 中道ポケットパーク | 山本第2調節池 | 不正取水問題で干上がっていた | 小千谷市街 | ★★★☆☆ | |
奥只見展示室 | 奥只見湖 | 奥只見湖畔にある建物 | ★☆☆☆☆ | |||
神蜂 | 奥只見湖畔の展望場所 | ★★★★☆ | ||||
五八木 | 野尻湖 | 妙高高原線で笹ヶ峰へ行く途中の展望所 | 斑尾山 | ★★★★★ | ||
富山 | うなづき湖 第1展望広場 | うなづき湖 | 湖畔の駐車場 | 新柳河原発電所、湖面橋 | ★★★☆☆ | |
有峰湖展望台 | 有峰湖 | 有峰湖を望むベスト展望地 | 有峰ダム | ★★★★★ | ||
福井 | 梅丈岳山頂公園 | 三方五湖 | 三方五湖レインボーラインの中心 | 若狭湾 | 公園 | ★★★★☆ |
静岡 | 松川湖展望広場 | 松川湖 | ダム湖を奥側から望む | ★★★☆☆ | ||
箱根芦ノ湖展望公園 | 芦ノ湖 | 箱根スカイラインの途中の展望所 | 駒ヶ岳、富士山 | 公園 | ★★★★★ | |
奥浜名フライトパーク | 浜名湖 | 眼下に浜名湖が広がる | ★★★★★ | |||
尉ヶ峰 | 浜名湖が丸く見える | ★★★★★ | ||||
細江奥浜名湖展望公園 | 道は最低だが、展望は最高 | 浜松市街、浜名湖SA | ★★★★★ | |||
乎那の峯 | 猪鼻湖を中心とした眺め | ★★★★☆ | ||||
岐阜 | 丸山ダム展望台 | 丸山蘇水湖 | 丸山ダムを横から見おろす | 道の駅 | ★★★★☆ | |
めい想の森 | ダム湖の北岸の森林公園 | 八百津市街 | 公園 | ★★★☆☆ | ||
道の駅 美濃焼街道 どんぶり会館 | 杉焼ため池 | 屋上が視界の広い展望所 | 稚児岩大橋 | ★★★★★ | ||
小里川ダム展望広場 | おりがわ湖 | 小里川ダムを横から見おろす | ★★★☆☆ | |||
滋賀 | 夢見が丘 | 琵琶湖 | 比叡山ドライブウェイの展望休憩所 | 大津市街 | ★★★★☆ | |
比叡山頂 | 比叡山ドライブウェイの展望休憩所 | 大津市街、大原の里 | ★★★★☆ | |||
峰道レストラン | 奥比叡ドライブウェイの展望休憩所 | ★★★★☆ | ||||
びわ湖展望台 | 奥比叡ドライブウェイの展望休憩所 | ★★★★★ | ||||
奈良 | 大滝ダムの展望台 | 大滝ダム湖 | 木の形をした展望台などがある | ダム | ★★★☆☆ | |
兵庫 | つくはら湖展望台 | つくはら湖 | 展望台というよりは休憩所 | ★★★☆☆ | ||
和歌山 | 椿山ダム展望台 | 椿山ダム湖 | 椿山ダムを眺め降ろす | ★★★★☆ | ||
鳥取 | 福井展望台 | 湖山池 | 池のほとりのあずまや | ★★☆☆☆ | ||
馬ノ山展望台 | 東郷池 | 池は木に隠れてしまう | 羽合市街 | ★☆☆☆☆ | ||
道の駅 はわい | おしゃれな石のベンチがある | 道の駅 | ★★★☆☆ | |||
出雲山展望駐車場 | 東郷池を見渡す | ★★★★☆ | ||||
鉢伏山の展望台 | 鉢伏山の山頂近くにある展望台 | ★★★☆☆ | ||||
岡山 | 烏帽子岩の展望所 | 第二星田池 | とがった岩のそばから池とダムを見おろす | にぎりめし山 | ★★★☆☆ | |
島根 | 枕木山 第1展望台 | 中海 | 中海を一望できる展望台 | 大根島、江島、堤防道路 | ★★★★★ | |
枕木山 第2展望台 | 中海が一部見える展望台 | 江島、堤防道路 | ★★☆☆☆ | |||
愛媛 | コスモス展望台 | 金砂湖 | コスモス畑または菜の花畑の展望台 | 菜の花畑 | ★★☆☆☆ | |
翠波西峰展望台 | 西峰から金砂湖を見下ろす | 四国山脈 | ★★★★★ | |||
新宮ダム展望台 | 新宮ダム湖 | 新宮ダムだけを望む展望台。 | ★★☆☆☆ | |||
大分 | 耶馬渓ダム | 耶馬渓湖 | 山移川の重力式コンクリートダム | 噴水、もみじの丘 | ダム | ★★★★☆ |
展望するだけでなく、湖・池・沼自体へ行くのならこちらも → 湖や池や沼へ行きたい
展望するだけでなく、公園へ行くのならはこちらも → 湖・池・沼のある公園へ行きたい
【ご注意】 この一覧表からリンクしている先の各ページは、地域別構成の中にありますので、各ページ下の「前の場所」「親ページ」「次の場所」のボタンは、各地域内のページへ行きます。こちらへ戻るには、ブラウザの「戻る」ボタンをご利用ください。