Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 鳥取 >

● 羽合のドライブスポット

 湯梨浜町の北西部、旧羽合町のエリア。

展望地観光施設 ハワイ風土記館ハワイ風土記館

 山上の展望台に、展示品がすこし。

 はわいインターから、山陰自動車道・青谷羽合道路ではない方の、国道9号で東へ。
 入口の点滅信号の交差点には、案内標識あり。右折レーンなし。
 くねくねと狭い道を登っていくと、沿道に橋津古墳群があり、小駐車場もあったが、真夏だったので、見学は省略。
 駐車場は、10台分くらい。
 入館・駐車場とも無料で、受付の手続きは特になし。

 正面の階段を登っていくと、2階に入るのだが、展示室は1階で、無駄に上下してしまった。橋津古墳群の説明パネルがあり、4号墳の模型があるが、出土品は写真で紹介。埴輪は模型。戦国時代についてすこし。
 3階には、昔の道具がすこし。
 どちらも、展示にはあまり期待しない方がよい。

 5階が展望階で、360度の視界がある。展望案内写真もあり、日本海東郷池、羽合市街、北条砂丘風力発電所の風車群を望む。眺めはいいのだが、真夏には温室のような状態で、暑かった。よく見ると、「冷暖房のスイッチを入れたときには、必ず切ってから降りてください」と書いてあり、エアコンのスイッチを入れてもよかったようだが、冷えるまで待つほど暇ではない。
 見学時間は、約10分だった。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★☆☆☆
行った日時 :2011年8月16日(火) 12時頃

ハワイ風土記館より 羽合市街 日本海  ハワイ風土記館より 東郷池

Webリンク 湯梨浜町のサイトより、ハワイ風土記館のページ (別ウィンドウに開く)

展望地 馬ノ山展望台馬ノ山展望台 あずまや

 東郷池を望む。

 ハワイ風土記館から、南へ進んだところ。
 駐車場は、5台分くらい。

 駐車場の横が展望場所のようで、羽合市街は見えるが、東郷池はかなり木で隠れてしまっていた。ベンチあり。(左下写真)

 すこし登ったところにあずまやがあるが、電柱と電線が視界の中央というしょうもないアングル。(右写真、右下写真)
 なぜか破れたエロ本が置いてあった。

 道をさらに南下すると、狭い道で下っていく。
 T字路(↑)にぶつかり、左へ道の駅はわいという表示だが、右へ。なんて書いてあったか忘れた。
 さらに下って行くと、最後だけ2車線道になり、県道234号東郷羽合線へ、信号のない十字路へ出る。ハワイ風土記館への案内表示あり。向かいは、ハワイ夢広場。

おすすめ度 :☆☆☆☆
人気度    :☆☆☆☆
行った日時 :2011年8月16日(火) 12時頃

馬ノ山展望台より 東郷池  馬ノ山展望台より 羽合市街

道の駅展望地 道の駅 はわい道の駅はわい

 東郷池を見おろす道の駅。

 山陰自動車道の無料区間、泊東郷インターはわいインターの間。本線から側道へ分岐して出入りする、サービスエリアのような形。
 駐車場は、上下線共用なので、引き返すこともできる。
 南の東郷池沿いを走る、県道234号東郷羽合線からも案内表示があったが、道は狭そうだった。

 駐車場の奥側に、建物が横一列に並んでいる、シンプルな構造。
 右端は、ファーストフードで、丼物、うどん、ラーメン、なしソフト、手にぎり天ぷらという表示。
 みやげ物・雑貨・物産品・民芸品という店は、閉店時刻を過ぎて閉まっていたが、骨董品みたいなのもあった。
 農産物の店は、梨とスイカが一押しのようだ。
 海産物の店は閉まっていたが、松葉がにセンターという名前。

 中央に情報室があり、奥がガラス張りで東郷池を望むのだが、なぜか直接外へ出られなくて、レストラン経由という表示。情報端末は故障中で、壁にテレビを映していた。

 レストランはわいは、ご休憩だけでもご自由にご利用くださいと表示があるのだが、昼時は遠慮してくれという手書きの貼り紙も。食券自販機によるセルフサービス式。メニューは、日本中どこにでもありそうなものがほとんどで、かろうじて牛骨ラーメンがご当地っぽいだけ。シンプルなテーブルと椅子がずらっと並び、観光客向けではなく、トラック・ドライバー向けの食堂という感じだった。
 左端に、この地域の大手コンビニ・ポプラがある。

 建物の裏は、東郷池を望む庭になっていて、おしゃれな石のベンチがある。池の手前の方が木で隠れてしまっているのが、すこし残念。
 建物の右横には、ネコが何匹もいて、引き取り手を募集中の貼り紙も。

 西側の丘の上に、あずまやとベンチがあり、そこが展望台。そこからの東郷池も、手前の方が木で隠れる。西方に、北条砂丘風力発電所の風車列を望むのだが、木がジャマ。
 立地はすごくいいんだけど、ちょっと惜しいなぁ、という道の駅だった。

写真有 道の駅はわい 写真集

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
行った日時 :2011年8月15日(月) 18時頃

観光施設 長瀬高浜第1号古墳長瀬高浜第1号古墳 墳丘

 赤い石室のある復元古墳。

 湯梨浜町役場の南西の信号十字路から北上し、案内表示に従って、左折して、右折。T字路(↑)にぶつかると、すぐ右奥。
 駐車場は数台分だが、前の道路はほとんど車が通らない。
 見学・駐車場とも無料。

 移転・復元した古墳が1つ。直径は周溝部を含めて33メートル、高さ3メートルの円墳だが、墳丘はコンクリートなのであまり意味はない。葺石が一部復元されている。なぜか室町時代の五輪棟が周囲にある。
 組み合わせ式箱式石棺が見どころで、赤い顔料で塗られている。
 小型箱形石棺が周囲から見つかり、そのうちの4基が横にある。

 なお、湯梨浜町役場の隣にある、羽合歴史民俗資料館は、役場の人を呼んで開けてもらう仕組みで、敷居が高かった。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :☆☆☆☆
行った日時 :2011年8月16日(火) 11時頃

長瀬高浜第1号古墳 石棺部の溝  長瀬高浜第1号古墳 組み合わせ式箱式石棺

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所