Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 山梨 >

● 大月のドライブスポット

展望地 松姫峠松姫峠

 武田信玄の娘・松姫が越えたという峠。

 国道139号・松姫街道の最高所。道路上に大月市と小菅村の境を示す大きな案内標識があるので、場所は明らか。
 道路南側に沿って、10台くらいの砂利敷き駐車場がある。

 駐車場とその横が、展望場所になっていて、西から南の方角に、山なみを見渡せる。富士山小金沢連峰の展望案内図あり。曇っていて、富士山は見えなかったが、そうなると、あとは連峰の山なみしか見えないとも言える。
 眺めがあるのは、大月市側なので、大月のページに入れておく。

 道路の向かいには、単純に「松姫峠」という字が彫られた四角い石碑がある。お姫様の像だったらよかったのに。
 小さな風車付きで、ソーラー発電しているというバイオトイレがあるが、ランプが点滅中は、発電量不足のため使用できないとのこと。
 バス停と、富士急バス専用駐車場もあった。1日1本で、期間限定の土日祝のみだが。

 下の方に、松姫トンネルを建設中で、2012年度に完成予定。所要時間が30分も短縮されるらしい。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :2009年10月11日(日) 15時頃

Webリンク 山梨県のサイトより、富士・東部建設事務所道路課のページ (別ウィンドウに開く。松姫トンネルの案内へのリンクあり)

Webリンク 小菅村のサイトより、松姫峠のページ (別ウィンドウに開く)

ダム湖 葛野川ダム(かずのがわ)葛野川ダム

 松姫湖をつくる、東京電力の発電用ダム。

 国道139号・松姫街道を、松姫峠より南へ下ったところ。
 白草トンネルの西端脇のT字路から、林道土室日川線へ入っていくのだが、運転しながら目に入るのは、行き先が×印の交差点案内標識と「この先通り抜け出来ません」という表示なので、通りすぎてしまった。
 引き返すと、分岐道の向かい側に、ダムへの小さな案内表示があったが、字が小さすぎ。
 そのT字路は、天望橋という名前で、下の渓谷を眺めおろせる。天から望むように見おろせる、という意味か?

 林道へ進んでいくと、トンネルに入るのだが、中は真っ暗。前方にフェンスのゲートが見えてきて、閉まっている。一般の人は見学できないのかぁ、しかしトンネルの中でUターンさせるかぁ、と思ったら、ゲートの手前でトンネルが左に分岐している。そこを使ってUターンするか、と車を入れると、右上に見学できるような表示があり、その分岐トンネル内の照明がパパパッと点いた。そちらへ進んでいくと、葛野川ダムへ到着。まるで秘密基地へ入っていくような、すごいアプローチだった。

 トンネルを出たところに、数台分の駐車区画があったが、駐車場はダムの反対側という表示。その区画線はなんなんだよ、と思ったが、たぶん職員用ということなのだろう。だったら、そう書けばいいのに。
 ダムの上を走っていくと、対岸に12台分の駐車場がある。そこで行き止まりで、奥への道は立入禁止。トイレあり。葛野川ダム

 図入りの説明板があり、高さ105メートルの重力式コンクリートダム。上日川ダムと水路でつながり、その中間に地下発電所があるとのこと。
 見学時間は午前9時〜午後5時で、冬期は閉鎖。
 葛野川の支流の土室川の方にあり、名前が変。

 ダムの上は1.5車線道で、両側に歩道がある。柵の上にさらに柵があるのは、あとから付け足したんだろうなぁ。

 ダム湖の松姫湖は、それほど広くはない。奥が長いのかもしれないが、奥へは行けない。
 松姫というのは、武田信玄の娘らしいが、湖に松姫像がたっているわけでもなく、武田氏滅亡を嘆いた松姫が湖に身を投げたという伝説があるわけでもなく、松姫ちゃんというマスコット・キャラクターがいるわけでもない。名前をつけただけという感じで、ちょっと寂しい。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2009年10月11日(日) 16時頃

公園 小金沢公園小金沢公園

 深城ダムの上流にある小公園。

 国道139号・松姫街道を、葛野川ダムから南下していき、深城トンネルを抜けると、右側の川の対岸に公園が見えてくる。右へコンクリート製のラーメン橋を渡り、T字路(↑)を右へ。
 駐車場は約20台分。
 入園・駐車場とも無料。

 ダムに合わせて整備されたらしい、新しそうな公園。
 軽く一周する遊歩道があり、中央は広場。奥に石碑がいくつかあり、いかにもダム記念公園という様子。
 あとは、藤棚、あずまや、ベンチがあるくらい。いろいろな木が植えられていたが、どれも若かった。トイレは夜間閉鎖。

 周囲を葛野川に囲まれているが、まだ湖というほど広くはない。湖畔公園と呼んでいいのかどうか、微妙なところ。

 公園より先の、真木小金沢林道は、平成22年3月8日まで工事で通行止の表示だった。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :
☆☆☆☆
行った日時 :2009年10月11日(日) 16時頃

ダム湖 深城ダム深城ダム

 ふかしろ湖をつくる、多目的ダム。

 国道139号・松姫街道沿い、葛野川ダムより南にある。国道上にダム管理所の案内標識があるところへ入ると、職員用の駐車場だった。一般車用の駐車場は、その右隣にあり、その入口には案内標識がない。案内標識の出し方が逆だと思うが。
 駐車場は、小型車6台+大型車2台分。

 ダムの上は、一般車は通れず、徒歩のみ。
 カラー写真の説明書きがいくつもあり、なかなかわかりやすい。見学用によく配慮されている。
 高さ87メートル、長さ164メートルの重力式コンクリートダム。長さが新幹線6両分と書いてあるのは、わかりやすいが、高さが県庁本館の3倍という表現は、山梨県民にしか通じないと思う。ちなみに、東京都庁の3分の1、国会議事堂の1.3倍になる。
 ダム湖のフルネームは、「シオジの森ふかしろ湖」と長すぎる。シオジとは、木の種類らしい。

 管理所の前に、飲料自販機とトイレあり。

 湖の対岸に、ダム展望台がある。
 国道139号を下流側へ進むと、ダムをちょうど正面から見えるところにも、駐車スペースが用意されているのも、よくできている。

深城ダム  深城ダム

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
☆☆☆☆
行った日時 :2009年10月11日(日) 17時頃

Webリンク 山梨県のサイトより、深城ダム管理事務所のページ (別ウィンドウに開く)

展望地 深城ダム展望台深城ダム展望台より

 ふかしろ湖をはさんで、深城ダムを望む。

 ふかしろ湖の、国道139号・松姫街道とは対岸の市道新深城線沿いにある。
 深城ダム小金沢公園に案内図があるので、それを見て行くといいだろう。
 上流からは、小金沢公園へのラーメン橋を渡って、T字路(↑)を左へ。
 下流からは、ダムから1キロ以上離れた斜めの分岐道へ。
 市道新深城線は、舗装されているが、1.5〜1車線の狭い道。

 ダム展望台の入口には、道路沿いに大きな表示がある。駐車場は右へ200メートルとあるが、そこまで行かずとも、路肩が広くなったところがあるので、数台は近くに止められる。
 駐車場なるものも、数台分しかなく、ガードレールで出入りしにくくなっているのが、意味不明だが。

 木製風の階段を登っていく。木に見せかけたプラスチックみたいで、継ぎ目のすき間から中が見えてしまうのが、雑なつくりだった。上まで約2分。

 ふかしろ湖をはさんで、深城ダムをほぼ正面から望むという、なかなかいい位置にある。ダムと周辺の説明板もあり、わかりやすい。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
☆☆☆☆
行った日時 :2009年10月11日(日) 16時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所