★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 岡山 >
● 矢掛のドライブスポット

第二星田池・第二星田ダムを望む。
星の里街道・備中西部広域農道で、井原市美星町から南下し、第二星田池・第二星田ダムへ降りていく途中にある。
約120メートルの直線の後、左カーブの手前、右側に高くなった土の台があり、上に茶色い柵がある。
通りすぎて、その先の右カーブで、カーブ内側の路肩が車1台分以上広くなっているので、そこに車を置ける。距離にして約100メートル先。
いちおう書いておくと、台の手前、対向車線の路面に40とあるところへ入れれば、車を1台は置けそうだった。なお、ここは未舗装で、角度的に反対方向からは無理。
また、手前の直線部の横に、斜め右へ張り出した未舗装道があり、そこにも2台くらいは置けそうだった。ここは両方向から出入り可。
第二星田ダムと、第二星田池を一部見おろせるが、周囲にわりと木があり、あまり視界はよくなかった。
隅に、上へとがった岩があり、それが烏帽子岩(えぼしいわ)のようだ。岩の全容を見るには、対岸からの方がよさそうだった。
ダムとは反対側、第二星田池の中へ突き出した半島部の頂上に、展望台が見えた。なかなか眺めがよさそうだったが、距離も高低差もありそうなので、行くのはやめておいた。あとで調べると、にぎりめし山というらしい。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★☆☆☆☆
行った日時 :2009年5月2日(土) 18時頃