Precious Road ドライブ旅行記 > ドライブ旅行コース >

福岡・佐賀・長崎ドライブ

 九州北部の昔と今を訪ねるドライブに出かけました。
 福岡→佐賀→長崎と徐々に西へ。海沿いをたどるのは昔やったので、主に内陸を回りました。
 7日目には、歩き疲れて足が痛くなってしまったので、この日程が体力の限界か。

 期間

 2010年10月16日〜10月23日

 コース

 今回のドライブでは、旅先の宿から1日毎の内容を、ドライブ日記のブログの方へ書き込んでいきました。以下はそのダイジェストです。

1日目 東京から広島まで

 出発を遅めにして、東京インターを11時半に入ったのですが、東名高速はまだ渋滞16キロでした。愛鷹パーキングエリアで、しらす餃子ラーメンの昼食。
 岡崎の渋滞にはかからずにすみ、伊勢湾岸道→東名阪道→新名神→京滋バイパスを経て、3月に開通した第二京阪を走ってみました。近畿道から中国道へ入り、加西サービスエリアで、ふる里という定食の夕食。
 広島県三次市泊。

2日目 京築ドライブ

 三次インターから中国道に入り、安佐サービスエリアで、ニラもやしラーメンの朝食。
 壇之浦パーキングエリアから関門橋を眺めた後、九州道から東九州道へ。新北九州空港連絡橋を渡って北九州空港へ行き、塩とんこつラーメンの昼食。
 苅田町歴史資料館を見学し、八景山自然公園甲塚方墳八景山山麓古墳群を見て、みやこ町歴史民俗博物館を見学。6月に開通した京築アグリラインの北部を走りました。道の駅しんよしとみへ行くと、隣にある大ノ瀬官衙遺跡のコスモス畑が見事でした。
 国道10号を北上すると、椎田道路行橋バイパスで渋滞にはまり、福岡県道28号25号へ迂回。東九州道から九州道へ入り、古賀サービスエリアで、ステーキ丼の夕食。
 福岡市泊。

3日目 筑紫ドライブ

 太宰府インターから九州道を南下し、基山パーキングエリアで、基山ラーメンの朝食。
 鳥栖インターで降りて、バード橋風の見える橋シャワーブリッジを渡り、朝日山展望台へ。吉野ヶ里歴史公園を見て回り、付属のレストランで、吉野ヶ里そうめん定食の昼食。
 みねクリーク公園のザリガニ橋を見て、4月にオープンした道の駅おおきで休憩。最後に筑後川昇開橋展望公園へ行ったのですが、橋は工事中でした。佐賀市街のれんげという店で、とんこつラーメンの夕食。
 佐賀市泊。

4日目 有明海沿岸ドライブ

 佐賀空港公園で、YS-11旅客機を眺めながらサンドイッチの朝食。
 建設途上の有明海沿岸道路を走り、矢部川大橋を渡りました。三池カルタ・歴史資料館を見学し、甘木公園で古墳を探索。高田濃施山公園は、放水する水仙橋に噴水・古墳群・展望台と見る物が豊富。石神山古墳を見て、道の駅おおむたで、山芋とろろそばの昼食。
 南筑後オレンジロードを走り、途中で飛形自然公園の展望台へ。道の駅たちばなへ寄り、ほたると石橋の館ホタルと石橋の里公園へ行きました。広川インターから九州道→長崎道→厳木多久道路を経て、リンガーハット唐津店で、野菜ちゃんぽんと餃子セットの夕食。
 唐津泊。

5日目 東松浦ドライブ

 国道232号万葉垂綸石公園で、サンドイッチの朝食。
 観音の滝で滝巡りをして、観音大橋を渡りました。引き返して、唐津城菜畑遺跡久里双水古墳を見学。上場広域農道を北上して、道の駅桃山天下市で、イカ丼セットの昼食。
 名護屋大橋呼子大橋を渡った後、国道204号を西へ回り、浜野浦の棚田へ立ち寄り。前年に開通した鷹島肥前大橋鷹島へ渡り、牧の岳史跡公園鷹島海中ダム宮地嶽史跡公園を見て回り、道の駅鷹ら島で買い物。本土へ戻り、ラーメン山小屋伊万里店で、とんこつ味噌ラーメンの夕食。
 伊万里泊。

6日目 平戸ドライブ

 国道202号のマクドナルド伊万里店で、ソーセージマフィンの朝食。
 伊万里湾大橋を渡るも、車を止める場所がなくて通過のみ。佐賀県道5号伊万里松浦線は、東端付近が土砂崩れの通行止で迂回。北松やまびこロードは、美しい線形の広域農道でした。里田原歴史民俗資料館を見学。平戸大橋平戸島へ渡り、平戸城幸橋を見て、川内峠を草原ドライブ。生月大橋生月島へ渡ると、道の駅生月大橋は食事処がなかったので、大氣圏という店で、あごだしラーメンの昼食。
 サンセットウェイを走り抜け、塩俵断崖の柱状節理を見て、大バエ灯台まで。本土へ戻り、道の駅昆虫の里たびらで休憩。国道204号西九州道を南下して、ガスト北佐世保店で、豆腐ハンバーグ膳の夕食。
 佐世保泊。

7日目 西海ドライブ

 弓張岳展望台の脇で、サンドイッチの朝食。
 南下して、西海パールラインを走り、西海橋公園西海橋と新西海橋を鑑賞。西海オレンジロードを南下しつつ、虚空蔵山展望台道の駅さいかい八人ヶ岳展望台へ立ち寄り。伊佐ノ浦ダムを経て、七ツ釜鍾乳洞の横の食堂で、ちゃんぽんの昼食。
 大島大橋を渡り、百合岳公園の展望塔炭鉱記念公園へ。本土へ戻って横瀬浦公園へ寄り、西海パールラインを北上。西九州道から長崎道を東進し、金立サービスエリアで、貝汁セットの夕食。
 鳥栖泊。

8日目 九州から東京へ

 鳥栖インターから九州道を北上し、めかりパーキングエリアで、関門橋を眺めながら、とんこつラーメンの朝食。
 中国道から山陽道をひた走り、権現湖パーキングエリアで、野菜たっぷり塩ラーメンの昼食。
 名神高速関ヶ原インターの先が事故渋滞だったので、関ケ原町歴史民俗資料館石田三成陣跡を見学。次の大垣インターから名神へ戻ると、こんどは一宮ジャンクションが渋滞していたので、岐阜羽島インターで降りて、下道で東海北陸道岐阜各務原インターへ。東海環状道を経て、中央道恵那峡サービスエリアで、釜飯の夕食。
 小仏トンネルの渋滞はなくなっていて、夜12時前に三鷹の家に着きました。

 総走行距離:3531km、平均燃費:12.7km/l、平均速度:52.4km/h、走行時間:67時間20分。
 高速道路代:1万2450円、一般有料道路代:1100円、ガソリン代:3万8998円、宿泊代:3万2650円、観光施設入場料:2750円、観光施設駐車料:600円、観光施設エレベーター料:100円。

 使ったガイドブック

  ツーリングマップル九州   2010年3版10刷    役立ち度 :★★★★★

 その他、インターネットにより情報収集。

 山口県ドライブ目次  福岡県ドライブ目次  佐賀県ドライブ目次  長崎県ドライブ目次

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所