★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 佐賀 >
バード橋/天神木橋
鳥のさえずりが聞こえるという話だった橋。
河内ダム湖の上流にある。県道329号九千部山公園線でくねくねと坂を登ると、河内ダムへ。湖畔を走っていくと、左側にダム公園の駐車場があり、その先のT字路(←)を左折したところが、この橋。駐車場は20台分くらいで無料。トイレあり。
コンクリート製のアーチ橋。
欄干の中央に鳥の石像があり、そこから翼を広げたような欄干。
側面にも、鳥のレリーフがついている。
歩道の両端に、鳥を模した棒が立っていて、穴があいている。どうやらそれが、鳥のさえずりのセンサーのようなのだが、2本とも壊れてしまっていた。何の表示も説明もなく、直す気ないんじゃないかな。
橋の上は白いセンターラインの2車線道で、下流側に広い歩道がある。井川口・天神松線。
親柱には、天神木橋という表示だが、ダムの案内図には、バード橋と書いてあった。
橋の脇の階段で、下の川沿いの遊歩道へ降りることができる。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★☆☆☆☆
行った日時 :2010年10月18日(月) 9時頃