★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 長崎 >
サンセットウェイ
生月島の西岸を走る、生月農免農道。
海や草原、車窓の景色がよい。本来は農免農道らしいが、ドライブ・ロードとしてよくできている。
全線白いセンターラインの2車線道で、快走度はかなり高い。
沿道の施設を期待してはいけない。ひたすら走りと景色を堪能すべき。
日本を代表するシーニック・ドライブウェイの1つだろう。
■ 平戸市生月町・南免〜壱部(いちぶ)
県道42号平戸生月線の生月大橋を渡った直後に、左へ入る。案内表示あり。
牧場があり、牛に注意の看板。
ストレートの坂を下っていくと、左手にはダム湖と東シナ海、右手の山の上には風力発電の風車が5本見える。
西岸に出ると、海沿いの崖の上。地図に、はなぐり洞門とあるが、それらしき穴は見えなかった。
鷹ノ巣トンネルの坑口には、鷹のレリーフがある。
海に下っていくかのような石原橋を渡ると、海側にぽつんと駐車場がある。12台分で無料。周囲をすこし歩き回り、海と緑の景色を眺めるくらいの場所だが、こういう場所がちゃんと用意されているのは、いいドライブ・ロードの条件だ。
脇に、生月農免農道の竣工記念碑がある。平成5年5月吉日。
後半も、海沿いの崖の上を走る快走路。
沿道にJAの施設があるのが、さすがに農道ではある。
最後も、県道42号平戸生月線に信号のないT字路(↑)で接続する。案内表示あり。
おすすめ度 :★★★★★
人気度 :★★☆☆☆
景色のよさ :★★★★★
走りやすさ :★★★★☆
行った日時 :2010年10月21日(木) 14〜15時頃
この道をドライブした人は、こんな道もドライブしています (ウソです)
淡路サンセットライン 日本海夕日ライン
(周辺道路)
サンセットウェイの北端のT字路から、北へ。
300メートルほどで、塩俵断崖の柱状節理がある。
その先は、島を横断していき、前方に東岸の海が見えるのだが、へんな設備が景色の邪魔だった。
右側のスペースに飲料自販機があり、そこからセンターラインがなくなったと思ったら、薄れて消えているだけだった。
いったん御崎浦へ下った後、ヘアピンカーブが現れて登っていく。高いところを走り、帰りは海の眺めがよかった。
集落を抜けていくと、左へ牧場の公園の入口がある。
県道はそのへんまでのようだが、道なりに進むと、突き当たりに大碆鼻・大バエ灯台がある。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★★☆☆☆
景色のよさ :★★★☆☆
走りやすさ :★★★★☆
行った日時 :2010年10月21日(木) 15時頃
■
県道42号平戸生月線 平戸市・生月町壱部〜主師町(しゅうしちょう)
帰りは、サンセットウェイを通らずに、県道を南下してみた。
センターラインが消えるところもあるが、道幅はずっと2車線分くらいあった。特に走りにくいところはないが、沿道に家が多いのがサンセットウェイと対照的で、快走度は低い。
東岸へ出て、海沿いを走る区間がすこしだけあるのがハイライト。(右写真)
生月漁港の信号のない三差路から、県道は斜め右へ。交差点案内標識あり。
内陸へ登っていくと、田んぼ越しに東岸の海が見える。街灯にクジラとトビウオの絵があるのが、郷土色を出している。クルスの丘公園・ガスパル様の入口がある。
下っていき、信号三差路を左折して右折すると、舘浦漁港へ。左側に、舘浦駐車場があり、周囲には食事やみやげ物の店が並ぶ。あごだしラーメンが名物の、大氣圏もある。
生月大橋を渡り、平戸島へ入ると、県道19号平戸田平線とT字路(→)で接続。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★★★☆☆
景色のよさ :★★★☆☆
走りやすさ :★★★★☆
行った日時 :2010年10月21日(木) 15〜16時頃
|