Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 福岡 >

橋 矢部川大橋

 有明海沿岸道路矢部川を渡る斜張橋。

 国道208号の一部で、大和南インター〜高田インターの区間になる。通行無料。
 入型の主塔が2本ある斜張橋で、ケーブルは中央1列だけ。
 主塔が左右対称ではなく、片側がとがっているのが、おしゃれ。橋桁がゆるくカーブしているのもいいが、これは前後のルートに合わせたのだろうけど。
 主塔間の長さ261メートルは、コンクリート製斜張橋としては日本一らしい。
 優れた橋に贈られる土木学会田中賞を受賞している。

 橋の上は片側2車線。自動車専用道路なので、歩道はない。
 南行きは、左車線が高田インター出口という表示で、路面がずっと青色に塗られているのが異彩。右車線のみが、大牟田方面へ。
 北行きは、橋が終わると、左車線が右車線へ合流して、片側1車線になる。自動車専用道路が北へ延伸すれば、こちらの左車線も青色になるのかな?

 矢部川の西岸は、堤防上の1車線道を車で走っていけるが、船のマストや電線が、写真を撮るのに邪魔だった。橋の下は、道が広がっているので、車を止めやすい。
 矢部川の東岸は、県道18号大牟田川副線から南へ200メートル先で通行できないという表示。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★★★
行った日時 :2010年10月19日(火) 10時頃

矢部川大橋 西岸内陸北側より
西岸内陸北側より
矢部川大橋 西岸内陸南側より
西岸内陸南側より
矢部川大橋 西岸北側より
西岸北側より
矢部川大橋 西岸南側より
西岸南側より
矢部川大橋 東岸北側より
東岸北側より
矢部川大橋 東岸北側より
東岸北側より
矢部川大橋 西岸南側より
西岸南側より
矢部川大橋 西岸主塔南側
西岸主塔南側
矢部川大橋 西岸主塔北側
西岸主塔北側
矢部川大橋 西岸下
西岸下
矢部川大橋 西岸主塔下部
西岸主塔下部

この橋を渡った人はこんな橋も渡っています (ウソです)

 幸魂大橋   サンセットブリッジ内灘   かつしかハープ橋

(周辺道路)

 有明海沿岸道路は、自動車専用の地域高規格道路で、建設途上。
 通行無料なので、車は多く、ほとんど行列走行だった。
 ドライブでわざわざ走りに行くような道ではない。

大川市堤町〜大川東インター  県道716号水田大川線福岡県道716号水田大川線 大川市幡保

 西から向かうと、佐賀空港からずっと案内表示がある。仁田大橋筑後川を渡った先の信号十字路で、案内に従って左折すると、有明海沿岸道路の現時点の北端に出る。

 この区間は側道のみ。片側1車線で、広い中央分離帯があり、そこに自動車専用道路ができるのだろう。(右写真)
 セブンイレブンの711メートル手前に予告看板がある。距離が細かいなぁ、と思ってしまい、最初は意味に気づかなかった。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年10月19日(火) 9時頃

大川東インター〜柳川西インター  国道208号

 自動車専用道路の区間。
 土を盛り上げた上を走っていく。よくこれだけ土を集めてきたなぁ、と感心する。前方後円墳の比ではない。
 広い平原の中で、見晴らしはわりといい。
 出口で、国道385号と交差。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年10月19日(火) 9時頃

柳川西インター〜柳川市三橋町柳河  県道703号柳川筑後線

 平地に降りて、再び側道になる。
 西鉄天神大牟田線をまたぐところは、こんなに高さがいるのか?と思うほど、ずいぶん高い高架橋になっていた。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年10月19日(火) 10時頃

柳川市・三橋町柳河〜大和町徳益  県道772号徳益蒲船津線

 国道443号現道と交差し、再び西鉄天神大牟田線を越える。
 国道208号現道との十字路には、右へ佐賀空港と表示があり、佐賀空港から案内表示に従って走ってきたのに、裏切られた感じ。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年10月19日(火) 10時頃

柳川市大和町徳益〜大和南インター  県道771号谷垣徳益線有明海沿岸道路 南野高架橋

 中央に南野高架橋を建設中だった。(右写真)
 大和南インターから高架になり、矢部川大橋へ。

(追記:2012年9月に、高架の自動車専用部が開通したらしい。)

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年10月19日(火) 10時頃

高田インター〜大牟田インター  国道208号

 矢部川大橋から南へ。
 センターラインには緑のポールが並び、片側1車線の対面通行がつづく。追い越せる区間はない。
 黒崎インターをすぎると、有明海に近づいていくが、堤防で海は見えないのが残念。
 堂面川橋は、明るいニールセンローゼ橋。
 健老インターをすぎ、工場地帯を抜けるところは、両側に高い壁がある。道路を守っているのか、工場を守っているのか?
 大牟田インターを出て、東の国道389号へ向かうと、片側2車線のうち、右車線は右折のみという罠が待ち構えている。路面に右折専用の矢印が見えたときは、左車線には車の列ができていて、手遅れ。観光ドライバーに優しくない。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年10月19日(火) 10時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所