★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > ドライブスポット > 道の駅へ行きたい >
|
県 | 道の駅 | 分類 | コメント | 他の要素 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | 道の駅 おうむ | 休憩 | 地域交流センターという展望台 | 展望地 | ★★★☆☆ |
道の駅 おこっぺ | 鉄道 | 交通記念館、ルゴーサ・エクスプレスという客車2両 | ★★★☆☆ | ||
道の駅 おんねゆ温泉 | 木工 | グリーンプラザおんねゆ、時計台、クラフト館 | ★★★☆☆ | ||
道の駅 摩周温泉 | 案内 | 小屋が1つあるだけ、周囲に商店街 | ★★★☆☆ | ||
道の駅 おとふけ | 物産 | おとふけ町特産センター | ★★★☆☆ | ||
道の駅 忠類 | 象 | ナウマン象記念館(有料) | ? | ||
道の駅 南ふらの | 物産 | 南ふらの物産センター | ★★★☆☆ | ||
道の駅 サラブレッドロード新冠 | 馬 | 馬がテーマ、レコード博物館(有料) | ★★☆☆☆ | ||
岩手 | 道の駅 のだ | 駅 | 陸中野田駅と道の駅のコンプレックス | 鉄道駅 | ★★★☆☆ |
山形 | 道の駅 尾花沢 | 物産 | スイカが名産らしい、花笠の里・ねまる | ★★★☆☆ | |
道の駅 むらやま | 物産 | ひまわり畑がある | 公園 | ★★★★☆ | |
道の駅 天童温泉 | 物産 | 森林情報館と足湯がある | ★★★☆☆ | ||
宮城 | あ・ら・伊達な道の駅 | 物産 | すごい人混みだった | ★★★☆☆ | |
福島 | 道の駅 安達 | 物産 | サービスエリアのよう | ★★★☆☆ | |
群馬 | 道の駅ふじおか・ららん藤岡 | 物産 | 噴水広場を中心に、店がいろいろ | PA | ★★★★☆ |
茨城 | 道の駅 さかい | 物産 | 利根川の近くにあるけど | ★★☆☆☆ | |
千葉 | 道の駅 とみうら | ビワ | 枇杷倶楽部、とみうらマート | 地ビール | ★★★★☆ |
埼玉 | 道の駅 庄和 | 物産 | 旧庄和町の道の駅 | ★★★☆☆ | |
道の駅 ちちぶ | 物産 | 秩父の中心部にある | ★★★★☆ | ||
道の駅 おがわまち | 和紙 | 和紙の里、埼玉伝統工芸会館(有料) | ★★☆☆☆ | ||
道の駅 おかべ | 物産 | 物産、農産物、情報、公園と充実している | 地ビール | ★★★★☆ | |
山梨 | 道の駅 はくしゅう | 物産 | 隣りにスーパーマーケット | ★★★☆☆ | |
道の駅 しらね | 案内 | 南アルプス市の観光案内所 | ★☆☆☆☆ | ||
道の駅 富士吉田 | 富士山 | ふじやまビール、富士山レーダードーム館(有料) | 地ビール・名水 | ★★★☆☆ | |
長野 | 道の駅 北信州やまのうち | 物産 | 志賀高原から降りたところ | ★★★★☆ | |
道の駅 大桑 | 物産 | 国道19号・中山道沿い | ★★★★☆ | ||
新潟 | 道の駅 胎内 | 観音 | 青銅製では日本一の観音像がある | ★★★☆☆ | |
道の駅 みかわ | 木 | 将軍杉の入口にある | ★★☆☆☆ | ||
道の駅 クロス10十日町 | 物産 | 十日町の市街の中にある | 地ビール | ★★★★☆ | |
道の駅 西山ふるさと公苑 | 文化 | 西遊園という中国庭園がある | ★★☆☆☆ | ||
道の駅 あらい | 総合 | 15軒の建物が集結 | PA・地ビール | ★★★★★ | |
富山 | 道の駅 新湊 | 物産 | カモンパーク新湊、にしんそば | ★★★☆☆ | |
石川 | 道の駅 狼煙 | 物産 | 能登半島の先端近く | ★★★☆☆ | |
道の駅 すずなり | 物産 | 旧珠洲駅跡 | ★★★☆☆ | ||
福井 | 道の駅 みくに | 店 | スーパーマーケットのよう | ★★★☆☆ | |
道の駅 パークイン丹生ヶ丘 | 案内 | 朝日町観光案内所、隣りに植物園(有料) | ★★☆☆☆ | ||
静岡 | 道の駅 富士 | 休憩 | 国道1号バイパス沿い | ★★★☆☆ | |
道の駅 宇津ノ谷峠 | 休憩 | 国道1号バイパス沿い | ★★☆☆☆ | ||
道の駅 掛川 | 物産 | 国道1号バイパス沿い | ★★★☆☆ | ||
三重 | 道の駅 菰野 | 物産 | 菰野ふるさと館 | ★★★☆☆ | |
島根 | 道の駅 大社ご縁広場 | 博物 | 出雲博物館 | ★☆☆☆☆ | |
福岡 | 道の駅 豊前おこしかけ | 物産 | 広い屋根の下の出店も並ぶ | ★★★★☆ | |
道の駅 おおむた | 物産 | ガラス張りの花ぷらす館 | ★★★★☆ |
「分類」は私感による適当です。「他の要素」では食事・みやげ物は当然として省略しています。
【ご注意】 この一覧表からリンクしている先の各ページは、地域別構成の中にありますので、各ページ下の「前の場所」「親ページ」「次の場所」のボタンは、各地域内のページへ行きます。こちらへ戻るには、ブラウザの「戻る」ボタンをご利用ください。