★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 茨城 >
● 境のドライブスポット

茨城県境町の道の駅。
県道17号結城野田線が境大橋で利根川を渡る北側。国道354号とは立体交差で、接続道を登っていくと、県道との十字路の正面が、道の駅の入口。駐車場は満車寸前だったが、奥に第2駐車場があったようだ。
駐車場に面した建物は、左側の大きな方がトイレ。右側の小さな方に入ると、休憩所のようで、大きなテレビがあって、ベンチが並んでいた。
その奥へ進むと、いったん外に出て、さらに奥の建物に入ると、手前が売店で、奥が軽食コーナー。なんで、つながってないのだろう?
売店には、農産物とみやげ物があるが、規模はやや小さめ。農産物は、区画毎に生産者の名前が表示されていた。みやげ物店は、あまり地元の物にこだわっているといる感じではなく、北海道産のじゃがいもの加工品とか売っていた。お茶が名産のようだったが、私は家でお茶を飲まないのでパス。
利根川の近くにあるが、国道と堤防が間にあり、川が見えるわけではないので、川岸の道の駅という感じではない。
隣には、大きなショッピングセンターなものがあった。
おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :2008年6月1日(日) 16時頃
(周辺ドライブスポット)
県道17号結城野田線を南へ利根川を渡ったところに、関宿城博物館、中之島公園、関宿水閘門がある。