Precious Road ドライブ旅行記 > ドライブ旅行コース >

加越ドライブ

 東海北陸道が全線開通したので、福井県の北から、石川県南部、富山県をまわりました。

 期間

 2008年8月10日〜8月16日

 コース

 今回のドライブでは、旅先の宿から1日毎の内容を、ドライブ日記のブログの方へ書き込んでいきました。

 1日目は、東京から高山まで移動。
 渋滞をさけるため、昼から出発。中央道に入って、石川パーキングエリアでサラダうどんの昼食。不安定な天気で、晴れたかと思うと、雨が降ってきて、伊那のあたりではどしゃぶりのスコールでした。
 土岐ジャンクションから東海環状道を経て、美濃関ジャンクションから東海北陸道を北上。高山泊のホテルで焼き肉定食の夕食。

 2日目は、白山から恐竜街道へ。
 ホテルで朝食後、東海北陸道飛騨清見インターから白川郷インターへ。白山スーパー林道は、評判にたがわず、素晴らしい展望の山岳スカイラインでした。道の駅瀬女で、おろしそばの昼食にしましたが、私には大根が辛すぎました。
 国道157号・恐竜街道を南下して、午後は恐竜見学。白山恐竜パーク白峰は、まあこんなもんかなという程度でしたが、福井県立恐竜博物館はなかなか見ごたえのある内容でした。
 県道26号大野勝山線で六呂師高原をまわってみて、夕食は福井市街の居酒屋・吾平で、ねぎトロ丼他。福井市泊。

 3日目は、加賀地方へ。
 ホテルで朝食後、九頭竜川の鳴鹿大堰へ行くと、資料館や見学用の橋がまだ閉まっていて残念でした。日本最古の現存天守閣という丸岡城を見た後、北陸道で北上。尼御前岬加佐の岬と景勝岬をまわり、石川県立航空プラザで歴代の飛行機を見学しました。北陸道でさらに北上して、徳光パーキングエリアで、ごまだれ冷やしうどんの昼食。
 金沢のチカモリ遺跡金沢市埋蔵文化財センター御経塚遺跡を見学し、金沢港の大野灯台へ寄った後、河北潟周辺広域農道は、なかなか広域農道らしい道でした。能登道路で内灘へ向かい、サンセットウィング内灘内灘町総合公園の展望台ハマナス恐竜公園道の駅内灘サンセットパークサンセットブリッジ内灘とまわり、日本海に沈む夕日を眺めました。
 北陸道で東へ移動して、小矢部サービスエリアで富山味紀行の夕食にして、富山市泊。

 4日目は、有峰へ。
 常願寺川沿いの佐々堤の近くで、サンドイッチの朝食。立山街道と称名道路を進んで、まず称名滝を見に行きましたが、さすがの高さでした。大山歴史民俗資料館を見学した後、有峰林道へ。広狭混在ですが、山岳ドライブを満喫できる林道でした。途中の有峰記念館でおろしそばの昼食。
 新婦スーパー農道の東の方を走ってみましたが、やや信号多し。北陸道有磯海サービスエリアで有磯海御膳の夕食にして、魚津泊。

 5日目は、富山博物館めぐりと、東のスーパー農道へ。
 朝から本格的な雨だったので、北陸道へ入り、有磯海サービスエリアの車内でサンドイッチの朝食。小雨になってきたので、富山インターで降りて、北代縄文広場富山県埋蔵文化財センター富山市考古資料館を見学するうちに晴れてきて、呉羽山公園から富山市街を展望。さらに、富山城富山市科学博物館まで見学してしまいました。北陸道立山インターへ移動し、上市ガイナシティのマクドナルドで昼食。
 立山町埋蔵文化財センターを見学した後、富山中部スーパー農道の東側区間新川スーパー農道で東へ向かい、途中で本江遺跡を見学。わりと走りでのあるスーパー農道でした。国道8号入善黒部バイパス沿いの食事処・膳で焼き肉定食の夕食。
 予想外に夕日が見えていたので、海岸へ移動し、入善浄化センターの風車の近くで、日本海に沈む夕日を眺めました。入善泊。

 6日目は、黒部と小矢部へ。
 この日も朝から雨だったのですが、昨日のように良くなることもあるだろうと出発しました。黒部川沿いの堤防で、愛本橋を眺めながらサンドイッチの朝食。宇奈月への道を進んで、宇奈月ダムやうなづき湖を見た後、引き返して、うなづき友学館を見学し、道の駅うなづきで地ビールなどを購入。雨は降ったりやんだりでした。北上して、舟見城趾館不動堂遺跡まいぶんKANを見学し、なないろKANで、酒のつまみによさそうなものを購入。このころには、晴れてきました。黒部の生地中橋生地鼻灯台生地台場を見た後、北陸道へ入り、有磯海サービスエリアへ行くと、レストランも軽食コーナーも待ち状態。売店で鱒寿司を買い、それを車内で食べて昼食にしました。
 能越道福岡インターまで移動し、小矢部の桜町遺跡ふるさと歴史館若宮古墳を見学し、小矢部川スーパー農道へ。途中で、クロスランドタワーへ寄り道。最後に、富山中部スーパー農道の西側区間を走りましたが、途中から雷雨になってしまいました。北陸道に入り、有磯海サービスエリアでうまし海丼の夕食。上越泊。

 7日目は、東京へ帰還。
 この日も朝から雨だったので、そのまま上越インターから上信越道へ入りました。妙高サービスエリアで、梅風味うどんの朝食。
 長野県に入ると、晴れてきました。サービスエリアやパーキングエリアで休憩しつつ、関越道、圏央道、中央道と進み、午前中に帰ってきただけあって、渋滞には遭いませんでした。

 総走行距離:2051km、平均燃費:11.5km/l、平均速度:45.0km/h、走行時間:45時間32分。
 高速道路代:2万7100円、一般有料道路代:4520円、ガソリン代:3万3549円、宿泊代:3万1980円、観光施設入場料:4000円、観光施設駐車料:320円。

 使ったガイドブック

  ツーリングマップル中部北陸  2006年3版5刷          役立ち度 :★★★★★

 岐阜県ドライブ  福井県ドライブ  石川県ドライブ  富山県ドライブ

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所