Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 石川 >

道路 森 能登有料道路能登有料道路 日本の道百選記念碑 別所岳サービスエリア上り

 能登半島を縦断する自動車専用の有料道路で、日本の道100選のひとつ。

 基本は2車線道の対面通行。追い越し可能な区間はたまにあるだけなので、前の車に追いついたら、しばらく追従になる。
 通行券がなくて、料金所を通過する毎に支払う。ETCやクレジットカードは使えず、ちょっと面倒。石川県道路公社のみちカードと回数券だけ使える。
 全線走る場合は、最初の料金所で全線分のチケットを買えるらしい。逆に言うと、最初の料金所で2とおりの料金が表示されていたので、迷ったけど。
 直結する能越自動車道も付記する。

能越道・穴水道路  能登空港〜穴水

 能登有料道路から北へ延長する無料道路。

 能登空港インターという名前だが、空港との間は、いったん珠洲道路を経由する必要がある。どうせなら、空港に直結させればよかったのに。
 自動車専用道路の緑色の案内標識。
 上下2車線、片側1車線だが、センターラインにガードレールがあり、路肩にも余裕があるので、わりと走りやすい。ほかの暫定2車線の道路も、こうすればいいのに。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年8月10日(火) 17時頃

穴水〜徳田大津

 能登有料道路に入ると、センターラインには、まだらなポールだけになる。
 前半は、能登半島の中央部の山の中を走り、ちょっとスカイライン風なところもある。
 別所岳サービスエリアには、別所岳スカイデッキ・能都ゆめてらすがあるので、立ち寄るべき。
 そこから横田インターの間は、カーブがすこしきつめだった。

 徳田大津ジャンクションで、七尾方面へ向かう能越道・田鶴浜道路と分岐するが、そちらが道なり直進。能登有料道路のつづきの金沢方面が左へ分岐するのは違和感がある。七尾市の陰謀か?

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年8月10日(火) 17〜18時頃

徳田大津〜千里浜(ちりはま)

 柳田インターからは日本海の近くを南下する。そこから金沢まで、ほぼまっすぐにのびている。
 千里浜インター今浜インターの区間は、なぎさドライブウェイと並走しているので、寄り道もいい。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2000年5月2日(火) 12〜13時頃

米出(こめだし)〜粟崎(あわがさき)

 高松サービスエリアは、道の駅高松になっている。
 県立看護大インター白尾インターの間は、日本海がよく見えるが、そこ以外はいまひとつ。
 白尾インター内灘インターの区間は、最初は、こちら側が2車線で、反対側が1車線。こちらが1車線になると、反対側が2車線と、工夫されている。
 最後の方は、ふつうの平面交差点があったりして、インターという風ではなく、なんとなく終わる感じ。金沢市に入り、県道60号金沢田鶴浜線になる。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年8月9日(月) 8時頃

Webリンク 石川県道路公社のサイト (別ウィンドウに開く)

Webリンク 国土交通省北陸地方整備局のサイトより、能越道・穴水道路のページ (別ウィンドウに開く)

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所