Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 石川 >

道路 海 崎山半島の道

 七尾市北東の崎山半島を回る、県道246号庵鵜浦大田新線

 西岸は、走りやすい2車線道で、快走できる。
 東岸は、狭いところもあり、漁港をたどるローカルな道。
 タイプのちがうシーサイド・ドライブを味わえる、アンビバレントな半島道路。

西岸 七尾市・大田町〜鵜浦町(うのうらまち)石川県道246号庵鵜浦大田新線

 七尾市街から国道160号を東へ進むと、大田・信号T字路(→)を直進で、この県道に入る。

 七尾南湾沿いを北上する。車線幅も十分な、白いセンターラインの2車線道。
 火力発電所の脇を通過すると、再び海沿いを走る。

 三室まどがけ古墳をすぎると内陸へ入り、農村を走っていく。
 信号のない十字路で、県道は直進と右折に分かれるが、直進は行き止まりのはずなので右折した。森の中を2車線道で東へ。

 なお、直進先には、LPガスの製造所と国家備蓄基地があるそうで、どうりでいい道のわけだ。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年8月11日(水) 8時頃

東岸 七尾市・鵜浦町〜庵町(いおりまち)石川県道246号庵鵜浦大田新線

 森から農村へ出ると、T字路(↑)にぶつかり、左右とも県道
 左は支線で、鵜浦の集落を抜けて能登観音崎で行き止まりだが、観音島という小島は風情があるので、時間があれば立ち寄りをおすすめ。

 右折して南下すると、1車線道で、ところどころに待避所。
 集落を抜けると、いったん2車線道になるが、海へ出る手前で、また狭くなる。
 シーサイドへ出ると2車線道になり、海岸線に沿って漁港をつないでいく。(右写真)
 集落の中では、1車線の区間があり、最後まで油断はできない。
 国道160号・能登立山シーサイドラインとのT字路(↑)に出る。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★☆☆☆
行った日時 :2010年8月11日(水) 9時頃

(周辺道路)

鵜浦漁港への道

 能登観音崎へ向かう支線の途中、鵜浦漁港の南で、内陸へきれいな2車線道が分岐していた。これは新道バイパスかと思って行ってみたら、途中からしょぼい1車線道になってしまったので、引き返した。工事していたので、この道が開通すれば、狭い集落内を迂回し、鵜浦漁港までアクセスしやすくなるだろう。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :☆☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年8月11日(水) 9時頃

県道289号百海七尾線  七尾市・庵町〜万行町 他石川県道289号百海七尾線

 崎山半島を周回した後、わくわくブリッジのある希望の丘公園へ向かったので、県道289号を東端から走ったのだけど、これがもうひたすら森の中の1車線道がくねくねと、ひどい道だった。(右写真)

 公園へ寄った後、県道289号のつづきで七尾市街へ向かおうとすると、県道は斜め左の狭い道へ。道なりの広い方へ進むと、行き止まりで、国道160号へなかなか出られなかった。

おすすめ度 :☆☆☆☆
人気度    :☆☆☆☆
景色のよさ  :★★☆☆☆
走りやすさ  :☆☆☆☆
行った日時 :2010年8月11日(水) 9時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所