Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 富山 >

田園道 富山中部スーパー農道

 富山中部平野を東西に走る広域農道

 西側の区間は県道と混在で断続的だが、道なり直進でつながっている西端から書いておく。

県道59号富山庄川線  外輪野〜下瀬

 富山市婦中町で、国道359号外輪野から、T字路で南東へ分岐。右折レーンあり。
 最初の半キロほどだけ、県道59号
 県道59号は十字路を右折していくが、直進して県道220号へ。富山県道220号下瀬小倉線 富山市婦中町下瀬

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

県道220号下瀬小倉線

 黄色いセンターラインだが、走りやすい2車線道。(右写真)
 橋とトンネルで、谷と山を貫いていく。
 千里トンネルを抜けると、まっすぐに坂道を下りていき、平地の住宅地へ入っていく。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

小倉〜新保富山中部スーパー農道 富山市婦中町熊野道

 国道472号と交差した先で、富山中部スーパー農道へ入る。センターラインは白になり、さすがに両側とも田んぼ。交差点案内標識の下に、富山中部広域農道という表示もあった。
 宮神橋井田川を越えていく。
 県道7号富山八尾線と交差するあたりは、沿道にホームセンター、ガソリンスタンド、コンビニなどがあり、車が多かった。
 神通川を越える新保大橋の前後は、両方向ともかなりの行列になっていた。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

県道68号富山外郭環状線  新保〜上栄

 いったん県道68号になり、国道41号・飛騨街道と交差。
 店がパラパラとあり、外郭環状線という名前らしいにぎわい。
 上栄交差点では、手前の交差点案内標識は、左右に同じように分岐する表示だが、斜め左のスーパー農道へが道なりだった。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

上栄〜城村富山中部スーパー農道 富山市中屋

 郊外から農村風景の2車線道。(右写真)
 この区間へ入ると、車は減り、すこし快走できるようになった。
 雨が降ってきてしまったが。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

県道68号外郭環状線  城村〜西大森

 ふたたび県道68号になるが、センターラインは白のままで、農村風景がつづく。
 新常願寺橋常願寺川を渡り、立山町へ入ったところで、県道68号は十字路を左折していくが、直進。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

県道366号西大森五百石線  西大森〜大清水富山県道366号西大森五百石線 立山町大清水

 ここも農村の中を行く道。車はかなり減った。
 白いセンターラインの2車線道で、天気がよければ前方の山なみの景色がいいかも?(右写真)
 1キロほどで、県道366号は十字路を左折していくが、直進。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

大清水〜白岩

 雷雨になってしまい、路面のわだちが水たまりになっているのが、走りにくかった。
 県道6号富山立山公園線と交差した後、坂井沢十字路で、立山インター〜下田の道と交差。
 最後の方だけ、わりとアップダウンとカーブがあった。逆に言うと、ここまで橋以外では、ほとんど平らなところをずっと走ってくる。(右下写真)富山中部スーパー農道 立山町渕上

 止まれのT字路(↑)で県道67号へ出る。ここまでずっと直進だったが、さすがにここで左折。

 以下、そのつづきの接続道を書いておくが、あとで立山町埋蔵文化財センターの案内図を見ると、突き当たりまで行かずに、1キロ強手前の石坂交差点で、県道157号道源寺上市線へ左折するのが、本来の接続道のようだ。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

県道67号宇奈月大沢野線  白岩〜谷口

 富山中部スーパー農道の西側区間の東端から、北へ。
 しばらくは2車線道だが、立山町埋蔵文化財センターの北だけは狭かった。
 県道67号は十字路を右折していくが、直進して県道158号へ。富山県道158号女川谷口線 立山町四谷尾

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★☆☆☆
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

県道158号女川谷口線他  谷口〜女川

 センターラインのある2車線道に復帰し、最初は田園風景。(右写真)
 集落を通過するところは、やや狭め。
 上市町へ入り、カーナビの表示では県道は直進だが、現地の道なりは斜め右へ。田んぼの中の直線道で、左の集落をバイパスする。

 女川十字路で富山中部スーパー農道の東側区間へ出るので、右折。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :2008年8月15日(金) 18時頃

県道157号道源寺上市線  福田〜女川富山県道157号道源寺上市線 立山町柴山

 富山中部スーパー農道の西側と東側の区間をつなぐ道。

 富山中部スーパー農道の西側区間を終点まで行かず、1キロ強手前の石坂交差点で左折すると、この県道に入るようだ。
 今回走ったのは、半キロほど北の、福田交差点より北の区間のみ。

 白いセンターラインの2車線道で、広域農道に雰囲気の似た、走りやすい道。
 立山インターからの沢渡〜日中の道と接続した後、東へ向きを変えていき、上市町へ入ると、県道は十字路を左折していくが、直進で富山中部スーパー農道の東側区間へ入る。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月14日(木) 15時頃

女川〜栗山

 富山中部スーパー農道の東側の区間。

富山中部スーパー農道 上市町湯上野 立山インターから来た場合は、沢端〜日中の道から県道157号道源寺上市線へ入り、信号のない地味な十字路で県道は左折していくが、直進するとスーパー農道へ入る。
 最初だけはセンターラインが白だが、次の女川十字路からは黄色へ。

 なめらかなカーブの2車線道を走っていく。2キロくらいで、長い直線区間へ入り、坂を下って登る。左手には平地が広がる。(右写真)
 やや左に向きを変えると、両側に広い田畑が広がる。沿道には、手打ちうどん、中華そば、直売所などが見えた。

 滑川市へ入ったところで、本江遺跡があり、県道335号滑川自然公園線を東へ進むと不水掛遺跡公園がある。
 滑川インターにつながる県道51号蓑輪滑川インター線との十字路には、コンビニあり。
 北陸自動車道と半キロほど並走した先で、県道137号になる。

 視界が広がるところがあり、直線区間も長く、このスーパー農道で一番の区間だと思うが、センターラインがずっと黄色というのが残念。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月14日(木) 15〜16時頃

県道137号堀江魚津線  栗山〜有山富山県道137号堀江魚津線 滑川市栗山

 つづきの県道に入ったとたん、センターラインが白になるというのは、なんともなぁ。スーパー農道の間はずっと黄色だったが、普通は逆のことが多いのだけど。
 有磯海サービスエリア上り線の裏を通過。
 早月川を渡り、魚津市に入ると、新川スーパー農道へつながる。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年8月14日(木) 16時頃

(周辺道路)

沢端〜日中の道

 北陸道・立山インターから、富山中部スーパー農道へのアクセス道。

沢端〜日中の道 立山インターから県道3号富山立山魚津線を南へ400メートル。沢端(さわはた)交差点から東へ入る。県道上の交差点案内標識では、行き先の地名はなかった。
 1.5車線道で、センターラインはないが、乗用車同士はまあすれ違える幅があった。40キロ規制のローカル道。
 「止まれ」の十字路で、県道157号道源寺上市線に出る。角にラーメン屋。
 左折して北上すると、富山中部スーパー農道の東側の区間へ。

 ツーリングマップル中部北陸(2006年版)でおすすめルートになっているけど、それほどの道かな? 単なるアクセス道として便利ということのように思える。
 立山インターに用がないのなら、わざわざ走るまでもないだろう。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :2008年8月14日(木) 14時頃

県道335号滑川自然公園線  安田〜不水掛

 遺跡と自然公園へのフラワーロード。富山県道335号滑川自然公園線 フラワーロード 滑川市東福寺野 

 富山中部スーパー農道安田交差点から東へ。

 1.5車線道で、平野から丘陵へゆっくりと登っていく。特段に走りにくいところはなかったが、センターラインがなく、細かなカーブが多いので、走りやすい道とも言えない。
 沿道には、家がところどころにあり、あとは田畑か森という、ごくローカルな雰囲気な道

 フラワーロードとなっていて、沿道に花が多かった。都市部のフラワーロードのように、植樹帯や花壇にきちっと花を植えるというのではなく、沿道のちょっとした場所を利用して、そこかしこに花が並んでいるという感じ。ずっと花が連続しているのではないが、かなりの距離に渡って花があり、沿道の人たちが、かなり力を入れているのを感じられた。
 「道路緑化推進事業 フラワーロード」という看板には、サルビア、インバチエンス、スイセン、キキョウ、フヨウ、カンナとあった。このとき咲いていたのは、白とピンクのすこし大きめの花で、フヨウの花か?

 3キロ半ほどで、東福寺野自然公園の第3駐車場と不水掛遺跡公園がある。

 帰り道は、丘陵から降りていく。前方に、新川平野が広がる先に日本海を望めて、なかなか景色のいいところもあった。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :2008年8月14日(木) 16時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所