Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 富山 >

道路 田畑 氷見スーパー農道 (ひみ-)氷見スーパー農道 カンナロード 氷見市指崎

 氷見の西の田園を走る広域農道

 沿道に見どころはないが、田んぼの中を快走できた。
 能越自動車道の無料区間が同じようなルートにできたので、通過利用の価値は下がったろうが、むしろすいたかも。
 東側の国道160号・氷見街道&氷見バイパスも、ほぼ4車線化されたので、流れはいい。大型チェーン店が多く、味わいに欠けるが。
 氷見らしさを味わうのなら、海寄りの旧道・国道415号県道373号から、道の駅氷見比美乃江大橋に寄り道した方がいいだろう。まんがロードなんてのもあるらしい。
 後出しジャンケンに負けてしまった感のベテラン農道だが、ピュアでストイックなドライブ向けのルートとしての価値は残っている。

高岡市東海老坂〜氷見市堀田(ほりた)

 二上山万葉ラインの西端から、国道160号・氷見街道を北上。東海老坂交差点で斜め左へ入る。交差点案内標識には、農道の表示はなく、大野方面とあった。角に、えびさかガーデンプラネットというのがあるところ。
 はじめは、1.5車線道を3キロほど。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :2000年5月1日(月) 15時頃

追記:
 能越自動車道・高岡北インターから、県道32号小矢部伏木港線を北西へ約400メートルの交差点から北上するルートもあり、そちらがメインルートのようだ。下記の堀田交差点より200メートル南東の信号T字路で合流する。
 ツーリングマップル中部(1999年版)では、最初に書いた道がおすすめルートになっていたので、そちらを走った。
 ツーリングマップル中部北陸(2006年版)では、どちらも広域農道を示す黄色になっている。
 ツーリングマップル中部北陸(2010年版)では、後者の方だけ黄色になっていて、前者は広域農道ではなくなったのか?

氷見市・堀田〜余川(よかわ)氷見スーパー農道

 県道296号仏生寺太田線との堀田交差点は、変則的だが道なりに進む。
 そこから先はずっと、快適な2車線道となる。一部、森の中もあるが、基本的には、田んぼの中を走っていく道。
 途中、国道県道と交差し、交差点案内標識には農道の表示はないが、とにかく直進していればよい。
 県道76号氷見惣領志雄線を右へ入ると、十二町潟水郷公園十二町潟横断橋がある。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :2000年5月1日(月) 15時頃

氷見市・余川〜北八代

 碁石ヶ峰から東へ降りる県道304号鹿西氷見線と交差。
 最初は田んぼの中で、それから山へ登っていく。センターラインは白の破線。
 森寺トンネルの出口から、センターラインが黄色になって下っていく。

 県道18号氷見田鶴浜線と交差すると、センターラインが白へ復帰。沿道に赤い花が点々とあり、カンナロードになっている。(ページ右上写真)
 また山へ登って下ると、左右に道路工事中で、能越道のようだ。
 県道306号とのT字路(↑)にぶつかるので、左折して北上。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年8月11日(水) 16時頃

県道306号平阿尾線(だいら あお)  氷見市・北八代〜平沢富山県道306号平阿尾線 氷見市藪田

 北に離れた区間との接続道。
 白いセンターラインの2車線道で、谷あいの農村から、山へ登っていく。
 1車線になってしまう区間があったが、ほどなく2車線に復帰。大きくカーブしながら下っていく。
 県道70号万尾宇波線と、止まれの十字路で交差し、しばらくは集落内。また山へ登っていくと、再び1車線区間があるが、改良工事している様子だった。
 2車線に戻り、左へ入ったところに長坂の棚田がある。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :2010年8月11日(水) 16時頃

氷見市・平沢〜中波

 北に離れた区間。氷見スーパー農道 氷見市中波

 住所が平沢という標識の先、道なりが左カーブで、そこから右へ分岐する、信号のないT字路(→)が入口。角の案内標識に氷見広域農道と書かれている。
 最初だけ田んぼだが、あとは森の中を行く。白いセンターラインの2車線道で、走りやすい道。
 短いトンネルだかシェルターを抜けると、棚田を下っていく。
 前方に海が見えてきて、国道160号・能登立山シーサイドラインに信号のないT字路(↑)で出る。女良漁港の南で、大雨時通行規制の表示板があった。
 沿道に立ち寄るような場所はない。わざわざ足を伸ばす意味はなかった気がする。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :☆☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年8月11日(水) 17時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所