★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 埼玉 > 土坂峠越え群馬・埼玉県道71号高崎神流秩父線の土坂峠を越える区間。 国道462号の万場から南へ。入口付近は1.5車線幅だが、すぐに2車線道へ。センターライン上に鋲があったのは、はみ出す車が多かったのか。
土坂トンネルを抜けると、群馬県から埼玉県に入り、くねくねと下っていく。上の方は2車線道だが、降りてくるとセンターラインがなくなり、やや広めの1.5車線道へ。こちら側の沿道にも桜の木がある。 峠越えの区間を抜け、川沿いに出てしまうと、あとはわりとすんなりしたルートへ。(右写真) 合角ダムへ向かう県道282号藤倉吉田線をすぎると、1.5車線に狭まる区間もあったが、だいたいは白いセンターラインの2車線道。このあたりは、沿道に家も多くなり、広げられないのだろう。 宮戸からは県道37号皆野両神荒川線になる。
(おまけ)■ 県道37号皆野両神荒川線 宮戸〜皆野宮戸からこの県道に入ると、走りやすい2車線道で、センターラインは白。 2キロほどで、フルーツ街道とのT字路(→)がある。 久長からは斜め右への県道270号久長秩父線が2車線道のつづきで、県道37号を直進すると1.5車線道になり、1車線幅のところもあった。 皆野市街へは、南側の県道43号皆野荒川線とその西の延長上の道の方が、走りやすい道。
■ 県道37号皆野両神荒川線 荒川〜宮戸 県道37号の反対方向の区間を後日走った。 最初の方は、1車線区間あり、狭いトンネルありの道だが、一部2車線道に改良されていた。 小鹿野町へ入り、集落へ入っていくと、黄色いセンターラインの2車線道。道の駅両神温泉薬師の湯がある。 黒海土の新道らしきところへ入ると、センターラインが白になって、国道299号と交差する。その先の巣掛トンネル前後の道は、2001年の地図には載っていない新しい道だが、センターラインはなぜか黄色。(右写真) 宮戸でT字路(↑)にぶつかり、県道37号は右折。左は県道71号で土坂峠へ。
|