★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 京都 > 大浦半島 周回 舞鶴の東の大浦半島を回った。 まず、東側の福井県高浜町からこの半島に入った。国道27号から福井県道149号 音海中津海線で、音海(おとみ)まで行って引き返す。途中の難波江(なばえ)交差点から、県道/府道21号に入った。 ■ 県道21号 舞鶴野原港高浜線 難波江〜五色台公園入口2車線道だが、神野のところは峠越えでけっこう曲がりくねっている。
■ 五色台公園〜宮尾 五色台公園へ向かう脇道へ入って北へ。
■ 府道21号 舞鶴野原港高浜線 宮尾〜塩波峠宮尾から南下する。県境の塩波峠でT字路(↑)にぶつかる。右折して、府道772号へ。
■ 府道772号 高浜舞鶴線 塩波峠〜朝来 府道番号は大きいが、幅広の2車線道。
■ 朝来〜大波標識が出てるだけあって、府道に劣らない道だった。
■ 府道21号 舞鶴野原港高浜線 大波〜中田 いったん、半島西岸を北上。
■ 府道561号 田井中田線 中田〜大山 内陸を北東へ。畑の中の1.5車線道だが、2車線区間もある。
■ 大山野原線 野原川に沿って下っていく。
■ 府道21号 舞鶴野原港高浜線 野原〜三浜半島の北岸に出て、海沿いの崖の上を走る。結構ながめのいいところがあった。(右写真) 三浜から内陸を南下する部分からは2車線道に。1.5キロほどで、三浜瀬崎林道へのT字路(→)がある。
■ 三浜瀬崎林道1.5車線道で、わりときれいな道だった。舗装が新しそう。気持ちのいいワインディングがつづく。ここはなかなかおすすめ。 後半に林道広場というのがあった。道路海側に駐車場があり、日本海を眺めることができる。眺望図まであって、観光にも配慮された場所だとわかるが、落書きされてしまっていた。 最後は瀬崎で十字路に出る。左にトンネルがあり、右が瀬崎の漁村。
■ 博奕岬(ばくちみさき)へ 十字路を右折して海沿いに出て、西へ進む。しかし、半島北西端の博奕岬への道は、自衛隊の私有地(?)になっていた。ツーリングマップル関西(2000年4月版)で、おすすめルートになってたんだけど……
■ 瀬崎〜平トンネルを抜けると、そこでは火力発電所を建設中だった。さすがに大がかりな工事現場だ。 そこから東舞鶴へは、新しくできたトンネルの2車線道でショートカットできるようになっている。この道は、ちょっと古い地図には載っていない。2000年4月版のワンダードライブ関西中国・四国にはあったが、同じ年月発行版のツーリングマップル関西にはなかった。同じ会社のなのに……? その先、海沿いを走るなら、トンネルに入らずに右方向へ。海岸線に沿って曲がっていく、1.5〜2車線道になる。(右写真)
舞鶴クレインブリッジ日本海側最大だった斜張橋。 舞鶴湾の入り江をまたぐ、白い橋。 橋の上は、白いセンターラインの2車線道で、南側に歩道がある。親柱には、鶴の首のレリーフ。 橋をすぎて降りていくと、府道21号舞鶴野原港高浜線に出る。左折した先にある引揚記念公園の展望台からは、この舞鶴クレインブリッジを、ちょうどいい角度から望むことができるので、寄り道もいい。(右写真) (追記:2012年9月23日に、富山県の新湊大橋が開通するまでは、日本海側最大の斜張橋だった。)
この橋を渡った人はこんな橋も渡っています (ウソです)(周辺道路)■ 国道27号・丹後街道 東舞鶴〜中舞鶴 東舞鶴の市街中心部を抜ける区間は、商店街の右折車線ありの3車線道。 |