★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 栃木 > 前日光高原への道足尾から前日光高原、古峯ヶ原を経て、今市へ抜けるつもりだったが、通行止で栃木へ。 ■ 県道15号 鹿沼足尾線 足尾〜粕尾峠 銅山で有名な足尾から、県道15号で南東へ向かった。国道122号・銅街道を南方向から来ると、入口には方面標識と右折レーンあり。 その後、ヘアピンカーブを重ねて、山を登っていく道となる。カーブの間にやや距離があるので、すこしだけ国道158号の旧道の安房峠越えの雰囲気があった。 カーブには番号がついていて、この方向からだとカウントダウン。粕尾峠(かすおとうげ)はカーブ38の先。
■ 県道58号 草久足尾線 粕尾峠〜前日光粕尾峠はT字路(←)になっていて、そこから左へ。「ようこそ横根高原へ」というタイトルの簡略案内図があるが、その行き先には「前日光高原」と書かれており、「横根高原ってどこだよ?」という感じ。 1〜1.5車線幅の古そうな道と、改良されたきれいな2車線道とが混在する。工事中のところもあったので、2車線区間が増えていきそうだ。(下写真) 狭い区間では、対向車が来ると道の端ぎりぎりへ寄らなければならないのだが、端には土や落ち葉などが積もっており、けっこう車が汚れる道だった。 峠から2キロ半くらい、勝雲山の近くで、左側にわりと広い無料駐車場がある。前方の前日光高原や周囲の山々が望めるが、休憩所や展望所という感じではなかった。登山用? このときは、ほかに1台もいなかった。 さらに1キロほどでT字路(←)があり、県道は左へ。ただし、そちらへは「車両通行止」という立て看板があった。周辺の案内図あり。 (追記:2008年11月に県道58号は開通したらしい。)
■ 前日光牧場への道 直進して、前日光牧場へ。 カーナビや地図ではけっこう奥まで道がつづいていたのだが、車で行けるのは、前日光ハイランドロッジまで。その先の道は「車両通行止」だった。 周辺には遊歩道が整備されており、ハイキングによさそうだ。象の鼻展望台までは歩いて約20分。
■ 県道15号 鹿沼足尾線 粕尾峠〜下粕尾ドライブ天国(2004年9月1版)の巻頭特集ルートの1つ「赤城〜日光」をたどろうと思っていたのだが、通れない(と書いてあった)ので、粕尾峠まで戻り、県道15号を先へ進むことにした。峠にはよく見ると、「これより7.6km先 通行不能につき通行止 栃木県」という固定式の表示があったので、一時的というよりは、かなりずっとという感じだった。 (追記:2008年11月に県道58号は開通したらしい。) 峠から1.5〜1車線道を、くねくねと降りていく。(左下写真) 下の方は2車線主体の走りやすい道になるが(右下写真)、家並みの間では センターラインがなくなる区間もあった。 思川(おもいがわ)沿いの道で、思川チェリー・メープルラインの名がついていた。ところどころに駐車スペースあり。 2001年のカーナビは、この県道を進んで鹿沼インターへ出るように言っていたが、東京へは遠回りなので、下粕尾でT字路(→)を右折して、県道32号 栃木粕尾線へ入った。
|