★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 長野 > 鷹狩山への道北アルプスを望む鷹狩山へ登る道。 ■ 鷹狩山へ南からの道大峰林道の北出口から、県道55号大町麻績インター千曲線を400メートルほど東で、斜め左へ入る。入口には「鷹狩山頂(展望台)」などと表示した案内標識があった。今では大町市のはずなのに「村営グランド」などとも表示されていたので、古そうだけど。 沿道には、ところどころに田畑があって、山を開拓したんだろうなという感じのところを進んでいく。まだ山を登る道ではない、広めの1.5車線道。 3キロ弱で、「鷹狩山展望台」などと表示があるT字路(←)があり、左へ入る。(右写真) さらに半キロほど進むと、T字路(←)のような分岐を左へ入る。ここには、行き先が書いてなかったと思う。その先にも第1駐車場と第2駐車場への分岐があったと思う。 山頂の手前で、道路左側に未舗装で数十台分の駐車場がある。そこが一般車駐車場で、奥は車椅子用の駐車場という表示。そこがここまでの案内の第1駐車場のはず。 そこからさらに坂道を歩いて登っていくと、4分ほどで、鷹狩山展望台がある。実際には、展望台の脇に、未舗装だが数台分の駐車可能なスペースがあり、道路自体はそこまで舗装されているが、ぎりぎりの1車線幅。
■ 鷹狩山から北への道帰り道は、T字路から「霊松寺・美麻村方面」とある方へ降りてみた。 森の中の1車線道を1キロ強進むと、T字路(↑)に出て、地図によると乗越峠。来た道の入口には「林道 鷹狩山線」との表示。左方向には、「冬期間季(12月〜3月)は通行止」という表示があり、あとで調べたら、大町山岳博物館の方へ行く道のようだ。そちらへ数十メートルへ行ったところに、右へ「林道 霊松寺線」との分岐もあった。 右(東)へ降りていく道は、1車線道。舗装はされているが、路面に落ち葉が積もっていた。 県道497号美麻八坂線に出たところには、来た方向には「大町」と表示されていた。
(おまけ)■ 県道497号美麻八坂線 曽山〜美麻山の中の1.5車線道。森を抜けてきて2車線道になったと思ったら、逆に集落に近づくと1.5車線になってしまった。ずっと下っていく道。
■ 県道394号川口大町線 美麻〜小島山村の2車線道。最初は金熊川沿いのルート。 長野市(旧信州新町)へ入ると、川を離れて登っていく、ちょっとした峠越え。 2車線区間と1.5車線区間が混在する道で、すれ違いに注意が必要なところあり。 最後に県道393号小島信濃木崎停車場線に合流して、国道19号へ出たところは、長野市川口交差点。国道を南へ1キロほどで、道の駅大岡がある。
■ 県道394号河口大町線 信濃大町〜美麻 別の機会に、信濃大町から東へ。
|