★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 長野 >
乗鞍エコーライン
乗鞍岳から東へ下る、主要地方道84号
乗鞍岳線。
■ 乗鞍岳〜乗鞍高原
乗鞍スカイラインからT字路で分岐して、南東へ降りていく。
1.5車線幅なのが、有料スカイラインとはちがうところだが、上の方は眺めが抜群のスカイラインだ。(右写真)
1.5〜2車線の道でくねくねと降りていき、カーブは乗鞍スカイラインよりもきつい。下へ降りるにつれて木が多くなってきて、森が深くなってくる。
三本滝レストハウスから先は、きれいな2車線道になるが、やはりカーブはきつい。
善五郎の滝をすぎ、乗鞍高原温泉付近は、みやげ物店が並ぶようになり、観光地っぽい。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :2001年10月26日(金) 15〜16時頃
(追記) 三本滝〜乗鞍岳の区間は、一般車通行禁止になってしまったらしい。
■ 乗鞍高原〜前川渡
上高地乗鞍林道と交差した先の後半は、沿道に店や家がわりとあり、2車線道で走りやすいが、走っておもしろい道ではない。
番所大滝は、有料駐車場だったので通過。
最後に前川渡大橋を渡って、国道158号へ出る。橋の手前に駐車スペースがある。
おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :2001年10月26日(金) 17時頃