Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 神奈川 >

道路 湖道路 峠 宮ヶ瀬レイクライン

 宮ヶ瀬湖からヤビツ峠を越えていく道。

■ 序章 または アプローチ

 橋本から国道413号を西へ。渋滞を避けるべく、久保沢の三差路で斜め左の県道へ入った。すぐ先のT字路(↑)を右へ行き、県道510号で南西へ向かう。
 相模川にかかる小倉橋の手前では、5台くらいの車が詰まっていて、先頭の車はなんで橋を渡らないんだろうなぁ、と思ったら、橋が狭くて対向車が来ている間は渡れないのだった。こんな町中で、なかなかすごい橋だ。
 橋以外は2車線道。車は多めだが、混雑というほどではなく進めた。串川橋国道412号に合流。
 宮ヶ瀬湖へ向かうには、の交差点で斜め左へ入り、県道513号 鳥屋川尻線を行くのが近道だが、ツーリングマップル関東甲信越(2001年4月版)のおすすめルートになっている県道64号を最初から走りたかったので、あえて国道412号を直進した。
 青山のT字路(←)で国道413号へ左折。3キロほどで、県道64号の入口T字路(←)だ。

県道64号 伊勢原津久井線  津久井〜宮ヶ瀬湖

県道64号 国道413号から南へ入る。森の中の1.5〜2車線道で、走ってもあまりおもしろくない。(右写真)
 わざわざ遠回りする価値はなかった。

 家並みへ入ってきて、左から来る県道513号 鳥屋川尻線と合流するT字路(↑)を右折してからは、2車線道。やはりそちらのルートが宮ヶ瀬湖へのメインルートのようだった。

 再びT字路(↑)にぶつかって右へ行くと、虹の大橋宮ヶ瀬湖を渡る。

 宮ヶ瀬ビジターセンターのあたりに近づくと、こちら方向は2車線に分かれ、右側が脇道への右折車線で、左側の直進車線には車が並んでいた。直進したかったので、左側の車の列の後ろについたが、なかなか前へ進まない。結局、その列はその先左側にある駐車場の空き待ちの行列で、右側の車線を進んで直進すればいいのだったが、それがわかるまで3分ほど時間をムダにしてしまった。駐車場の入口には、何人も整理員がいたんだから、1人くらい列の最後尾で案内してくれてもいいんじゃないのか? なお、ここの駐車場は有料。

 1キロほど先のT字路(→)を右へ入って、県道70号へ移った。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :
★★★★ (特に宮ヶ瀬湖付近が混雑)
行った日時 :2001年12月22日(土) 15時頃

Webリンク 宮ヶ瀬湖のホームページ

虹の大橋道路 橋 虹の大橋

 宮ヶ瀬湖にかかる上路式アーチ橋。

 橋の両側に小さな駐車場があるが、なぜか入口が狭くて入りづらい。

 橋の上から釣りができないようにするためか、飛び降りるのを防ぐためか、橋の両側には高いフェンスがあるので、橋の上からの宮ヶ瀬湖の眺めはよくない。
 そのフェンスに、虹が描かれているので、虹の大橋という名前なのだろうけど。

 橋の上は、黄色いセンターラインの2車線道で、片側に歩道と街灯がある。

おすすめ度 :☆☆☆☆
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :2001年12月22日(土) 15時頃、 2003年9月7日(日) 13時頃

県道70号 秦野清川線

県道70号 ヤビツ峠越えの道。
 はじめの湖岸は2車線道だが、その後は山の中へ入って、1〜1.5車線の狭い道がつづく。

 対向車とすれちがうには、止まるくらいに減速してぎりぎりやっとか、どちらかがバックしなければならないところが多い。そのわりには対向車がパラパラあって、こんな山の中で…と思うが、さすがに都会に近いせいか?(自分も人のことは言えない)

 前半はあまり休憩ポイントがなく、道が狭いので、ちょっと止める場所にも悩むくらい。
 プリメーラのカーナビの目的地を、この県道の南端にセットして走っていたのだが、カーナビはかなりの間、引き返して県道64号へ戻れと言いつづけていた。

 高度を上げていくと、路面が凍結しているところもあって要注意。さすがに雪は路肩にしかなかったが、ドライブを楽しんで走るには、ちょっと時期が遅すぎたようだ。

 秦野市に入って4キロくらいのところに、護摩屋敷の水という湧き水がある。

 ヤビツ峠には、駐車場とトイレあり。山の中で、展望はない。

 そこからすこし進むと、南側の展望が開けてくる。湘南の市街地と相模湾を眼下に一望できて、素晴らしい眺めだ。車を止められるスペースが小さいので、先客がいるとダメかも。道が狭いのであまり無理に止めず、菜の花台まで行ってもいいと思う。

 菜の花台は、絶好のポジションにある展望台で、すくなくとも一度は立ち寄るべき。

 そこからくねくねと下っていき、2車線幅のところが多くなる。その後、住宅街へ入っていく。

 最後に名古木国道246号に出る。
 東へ向かうも、休日のこの時間帯では、渋滞している区間が長かった。途中、立体交差している東名高速もノロノロだった。
 カーナビの指示に従って下糟屋交差点で斜め右へ入り、国道271号へ移ったが、国道129号へ出る手前でかなり時間がかかったので、失敗だったかも。厚木っていうのはネックだねぇ。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :2001年12月22日(土) 15〜16時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所