Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 茨城 >

道路 田畑 ビーフライン

 牧場の中を走れるかのような名前の広域農道

■ 笠間〜栃郷戸

 2003年4月版のツーリングマップルのルートをたどってみた。

 笠間の市街地から国道255号を北上。国道50号との寺崎交差点を直進する。
 ゴルフ場の脇を走っていく2車線道で、まあ快走できる道と言える。
 しかし、3キロ弱でT字路(↑)にぶつかって、左右の道がビーフラインとの表示。この道はビーフラインではなかった。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
☆☆☆☆
行った日時 :2005年2月6日(日) 11時頃

笠間〜石寺ビーフライン 石寺付近

 左折して、南へ戻ると、笠間市民球場の西で、県道1号 宇都宮笠間線に出た。信号のないT字路で、「達磨大師 鳳台院」という紫色の看板が目印になる。
 なお、ここから県道1号 宇都宮笠間線国道50号で西へ2キロほどで、フルーツラインへつながる。

 先ほどのT字路の北側だけはきつめのカーブがあるものの、それ以外は走りやすい2車線道がつづく。さすがに広域農道という快走道。

 しかし、県道39号 笠間緒川線との交差点から先は、土砂崩落の恐れのため通行止だった。崩落を防ぐ工事をしているようだった。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2005年2月6日(日) 12時頃

県道39号 笠間緒川線  石寺〜真端

 迂回路の表示に従って、この県道へ左折した。茨城県道113号 真端水戸線 大網付近
 黄色いセンターラインの2車線道。さくらトンネルを抜けると、城里町(旧七会村)へ入り、T字路(↑)にぶつかる。県道113号へ右折。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2005年2月6日(日) 12時頃

県道113号 真端水戸線  真端〜大網

 こちらは白いセンターラインの2車線道。山に挟まれた農村を抜けていく道。(右写真)
 1キロ半ほどで、ビーフラインへ戻る。
 これらの迂回路も走りやすい道なので、迂回も苦にはならなかった。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2005年2月6日(日) 12時頃

大網〜山崎ビーフライン 旧七会村

 さらに山の中を北へ走っていく。快走できる2車線道だが、景色はあまりよくない。

 県道51号 水戸茂木線との交差点には、物産センターがあった。沿道にあった観光施設らしきものは、これくらい。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2005年2月6日(日) 12時頃

県道112号 阿波山徳蔵線  山崎〜岩船

 県道112号との交差点は、こちらが道なり。

茨城県道112号 阿波山徳蔵線 城の内付近 集落へ入ってくると1.5車線道へ狭まる。
 沿道には田畑が広がり、この県道区間の方が、農道らしかった。

 岩船郵便局の先で、カーナビが左折するように言ったところは、道の角度が違い、西へ行ってしまった。
 その50メートル先で、左折するのが正解。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2005年2月6日(日) 12時頃

岩船〜諏訪下

 狭い道を降りていくと、2車線道に出る。南西方向へ2車線道が作りかけだった。

ビーフライン 国道293号〜国道118号間 そこからは家が多くなっていって、国道123号と交差。大桂大橋那珂川を渡るところは、黄色いセンターライン。
 対岸のトンネルを抜けると、T字路(↑)にぶつかり、左へ。方面標識があるが、左右どちらがビーフラインかは書いてなかった。まあ、このへんはもう農道という雰囲気ではない。

 工業団地を抜けて、県道21号 大宮御前山線を越えた先で、地図によると左手に市営牧場があるのだが、それらしきものがちらっと見えただけ。牛などは見えなかった。

 国道293号と交差した後、国道118号へ出た交差点の名前は「ビーフライン入口」。
 このあたりは車も多く、前の車につかえずに走るには運が必要だった。

 国道118号を1キロほど北上すると、グリーンふるさとラインへつながる。

 ドライブ天国(2004年9月版)の40ページ欄外には、この笠間広域農道・ビーフラインについてコメントしてあるのだが、地図上にはどの道がビーフラインかが書いてない。笠間から大宮への黄緑色の道だ。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :
★★★★
行った日時 :2005年2月6日(日) 12時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所