Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 山梨 >

道路 峠 大菩薩ライン

 大菩薩嶺の北から西をぐるっと走る道で、国道411号・青梅街道の一部でもある。

丹波山〜塩山

 奥多摩湖の西、県道18号 上野原丹波山線との交差点からこの道に入り、西へ向かった。
 はじめは、に囲まれて山の中を走る道。丹波川沿いの道だが、川は道路からかなり低いので、川岸へ降りていけるようなところは、あまりなさそうだった。目立った休憩ポイントは、おいらん渕のところに、駐車できるスペースがあったくらい。
 カーブが多いので、基本的にはスピードは上がらないが、完全2車線幅があるので、対向車を恐れずに飛ばそうと思えば飛ばせる感じの道でもある。
 交通量はそこそこで、車群走行を避けようと思えば避けられるていどだった。ただ、このときは対向車にダンプがわりといて、センターラインをはみ出して走ってきたりするので、注意は要した。道幅はそんなに狭くないんだけどなぁ……R411 裂石温泉

 柳沢峠には、ドライブイン無料駐車場がある。この道にはあまり休憩ポイントがないので、貴重な場所といえる。

 この峠を越えると、ヘアピンカーブで山を降りていく。私の側はスムーズに走れたが、反対方向の登りは、ダンプを先頭にした縦隊がいたりして、たいへんそうだった。登坂車線とか退避場所とかがないので、いったん遅い車にぶつかってしまったら、えんえんとその後ろをついていくしかなさそうだった。
 ここがいちばん坂とカーブのきつい区間なので、この道は、この坂を下る方向(東から西)へ走った方がいいかもしれない。

 裂石温泉(さけいしおんせん)には、道の両側に無料駐車場がある。トイレと、観音像(?)のようなものがあった。でも、店とかはなにもなくて、なんでここに駐車場を作ったのか、よくわからないところだった。
 そこから先は、だんだん家が多くなってくる。道の両側には、の直売所がたくさん並んでいた。まあ、これは季節によると思うけど。

 フルーツラインと交差した後、国道411号旧道塩山バイパスに分かれ、塩山市街へ近づいていく。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :1999年7月19日(月) 12〜14時頃

塩山〜勝沼国道411号 大菩薩ライン 塩山バイパス

 JR中央線の先で、県道38号塩山勝沼線と交差する。そこより南は、2008年3月にようやく開通した区間。けっこう長い直線区間があるが、市街地のためか、センターラインはずっと黄色。 (右写真)

 西広門田橋南交差点で旧道と合流するが、英語表記を見ると「西広門田」で「Kawada」とある。その後の「南」が「S.」だったし、地名も省略しているのかと思ったけど、あとで調べると、漢字4文字で読みが3音という珍しい地名らしい。

 そこからは、可もなし不可もなしと感じの2車線道で、行列になりがちな道。
 沿道にワイナリーや果樹園やちらほらあるのが、勝沼らしい光景だった。

 等々力の十字路で、国道411号は右折して西の甲府へ向かい、甲州街道になる。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年12月13日(土) 11時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所