★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 京都 >
和知〜美山
由良川に沿って走る、府道12号綾部宮島線。
国道27号を道の駅和から東へ3キロのところから分岐する。
最初は北東へ向かっていき、2キロほどで、府道51号舞鶴和知線と分かれて、東へ向きを変える。白いセンターラインの2車線道。
2キロ半ほどの長瀬で、アグリパークわちへ向かう道へ入ると、長瀬大橋があり、渓谷を見おろせる。
さらに1キロほど進むと、京丹波町から南丹市に入り、大野ダムがある。
そこからは、虹の湖沿いになるが、湖畔まではすこし離れていて、きれいにレークサイドを走るところはあまりなかった。(右写真はダムの脇)
向山橋をすぎてからは、センターラインは白と黄色が混在していく。道幅は十分で、走りやすい道と言えるだろう。
由良川沿いに点在する集落をつないでいく道だが、川沿いを走るのは、ところどころ。屋根の傾斜が急な家が多く、雪の深い地域なのだろう。茅葺き屋根の家もいくつかあった。
大野の集落の先には、虹色の橋があった。車道はただの橋なのだが、右側の歩道の欄干が、虹色に塗り分けられている。飛谷側道橋という名前で、レインボーブリッジという名前ではなかったけど。(右下写真)
最後に、美山の市街へ入っていき、国道162号・周山街道に出る。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★☆☆☆
景色のよさ :★★★☆☆
走りやすさ :★★★★☆
行った日時 :2008年5月2日(金) 16〜17時頃
(周辺道路)
府道12号綾部宮島線を東へ出て、この国道でさらに東へ向かった。
静原から上平屋の区間。
カーブのつづく峠越えで、かなり急なカーブもあった。黄色いセンターラインの2車線道で、路面に黄色の減速帯あり。
ずっと森の中を進んでいき、峠部には特になにもなく通過。
森を抜けて平地に出たところで、府道19号園部平屋線の北端と接続する。
両端の集落には、店あり。
おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度 :★★☆☆☆
景色のよさ :★★☆☆☆
走りやすさ :★★☆☆☆
行った日時 :2008年5月2日(金) 17時頃
由良川の渓谷にかかるアーチ橋。
府道12号綾部宮島線の大野ダムから西へ約1キロ。長瀬の集落の中で、アグリパークわちへの案内看板のあるT字路を南へ入る。
新しそうな白いセンターラインの2車線道を進んでいくと、由良川を渡るのがこの橋。
橋を渡った先に、左への脇道があったので、そこに車を止めた。
コンクリート製のアーチ橋で、2007年3月というのが完成年月なのだろう。
季節柄、橋の中央に、鯉のぼりがぶら下がっていた。鯉のぼりと橋を、横からきれいに望める場所があるのかぁ? あれば写真を撮りたかったな。
長さ185メートル、川面からの高さ60メートルとのことで、わりと高い渓谷を見おろせる。両側はかなりの急斜面で、崖が崩れたような跡もあった。
インターネットで調べると、「PC補剛桁を有するRC逆ランガーアーチ橋」で、あまりない形式らしい。
「ランガー」は、水平な橋桁の部分が主で、アーチの部分は補助的な役割のアーチ橋。ランガーさんが考案者。
「逆」は、路面がアーチより上にある構造。別名、上路式。
「RC」は、鉄筋コンクリート。
「補剛桁」は、ランガー橋で、アーチ部の強度を補う水平な橋桁部分。
「PC」は、プレストレスト・コンクリートの略で、橋によく使われる、引っ張りに強いコンクリート。
(説明は正確でないかも)
橋の先へ進むと、アグリパークわちがあったが、農業体験施設らしく、ぶらっと行ってなにか見るものがある公園というわけではなさそうだった。その奥は未舗装道。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★☆☆☆☆
景色のよさ :★★★★☆
走りやすさ :★★★★☆
行った日時 :2008年5月2日(金) 16時頃
全長200メートルの斜張橋。
大野ダムより上流で最初の橋だが、虹の湖を渡るというべきなのか、由良川を渡るというべきなのか、微妙な幅だった。
府道12号綾部宮島線にT字路があり、すぐ横に橋があるので、橋自体が目印。
府道の山側に、すこし路肩が広いところがあったと思う。
H型の塔が1本の斜張橋。
橋の上は、白いセンターラインの2車線道で、片側の路側帯が黄色く塗られていて、歩行者用の通路になっていた。
あとで調べたら、2008年3月28日にできたばかりだったようだ。橋桁から上の主塔の高さが43メートルで、斜張橋としては全国で6番目に高いらしい。立派な橋だ。市道小渕向山線の一部。
東隣に、水色の吊り橋がかかっていたので、行ってみたら、立入禁止になっていた。それが旧向山橋だったようだ。(右下写真)
新しい向山橋は、欄干は焦げ茶色、橋桁の金属部は茶色のままだったけど、前の橋と同じ水色に塗らなくてよかったのかな?
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★☆☆☆
景色のよさ :★★★★☆
走りやすさ :★★★★☆
行った日時 :2008年5月2日(金) 17時頃