★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 神奈川 >
湯河原と箱根を結ぶ有料道路。
湯河原市街から県道75号湯河原箱根仙石原線を西へ登っていき、奥湯河原で椿ラインへ右折せずに直進する。
はじめは沿道に家が並ぶ急な坂を登っていく。カーナビの地図ではすでに有料道路の青色の線になっていても、まだ家並みの中を走っていたりした。
そこをすぎると、山の中の道へ。
かなり車線が広めの2車線道。くねくねしてはいるが、そのおかげで走りやすい。
センターラインは、白のところと黄色のところがある。
途中、車を止めて、景色を眺めたり、休憩したりできる場所が、まったくない。そのため、単なる近道のための有料道路になってしまっている。
ほとんど坂道なので、ブレーキが壊れた車のための緊急退避所がいくつかあるが、その付近は駐車禁止の表示。まあそうだろうが。
上の方では、濃霧注意の表示があった。
反対方向に走れば、車窓から多少の展望があるかもしれないが、未確認。
最後に有人式の料金所がある。
湯河原峠で、県道20号熱海箱根峠線へ出る。トーヨータイヤ・ターンパイク箱根伊豆連絡線の入口が、すぐ北隣り。
通行券が、2001年では「湯河原パークウエー」という表記だったのだが、2009年には「湯河原パークウェイ」になっていた。
全長5.7キロ。
普通車470円。伊豆箱根鉄道(株)。
おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度 :★★☆☆☆
景色のよさ :★★★☆☆
走りやすさ :★★★★☆
行った日時 :2009年4月11日(土) 13時頃
伊豆箱根鉄道(株)のホームページより、湯河原パークウェイのページ