★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 茨城 > 里美高原の道関東最大級の里美牧場と風車がある、里美高原の道について。 ■ 県道22号北茨城大子線 徳田〜七反(しちたん)里美高原へ北西側からのアクセス道。 国道349号・棚倉街道の、県境の明神峠やアップルラインの東端より、500メートルほど南のT字路から東へ。 入口付近は、いい2車線道だが、その後は森の中の1車線道へ。細かなカーブがつづくが、わりと見通しのあるところが多いので、それなりのペースで走っていけた。 森を抜けて、里川宿の農村へ出ると、2車線道へ戻る。 入口から7キロほど走って、里美牧場へのT字路(→)の入口には、看板がいくつか出ていた。
■ 七反〜里美牧場里美高原へ北側からのアクセス道。 入口付近はみすぼらしい1車線道だったが、工事中だったので、きれいに改良されるかも? 里美牧場の東側をまわって里美高原へ登っていくと、白い風力発電の風車が見えてくる。 その先の左側に、展望台風車があり、第2駐車場はその前を通りすぎて、左へ狭い脇道を少し入ったところ。 その先の右手に、丘の頂上に建つプラトーさとみと第1駐車場がある。周囲には風車が並び、 この区間だけは、きれいで走りやすい道が整備されていて、ちょっとした高原ドライブ。ただし、高原の上を走るところは、あまり長くはないが。
■ 里美牧場〜行石入(なめしいり?)里美高原から南側へのアクセス道。 プラトーさとみの先は、1.5車線道でくねくねと西へ降りていく。 右へ400メートルくらい進むと、森の中の三差路に出て、左の野外活動センターという方へ。 その先に、左へきれいな2車線道があったので、新しい道ができたのかと思ったら、リサイクルセンターの門で行き止まりだった…… さらに1車線道を進むと、里見野外活動センターがあり、その脇を通過していくと、南へ降りていく。
■ 県道245号上君田小妻線 行石入〜小妻里美高原から南西側へのアクセス道。 高原から南へ降りてきて、県道へ出てホッとするも、やはり1車線道だった。T字路(↑)を右折して西へ向かう。 国道349号に出る直前だけ、広くなった。
■ 県道227号上君田大能線 大能(おおのう)〜上君田(かみきみだ)里美高原へ南東側からのアクセス道。 上大能で国道461号から北へ分岐する。国道が90度曲がっているところなので、東から行くと、方向としては直進方向になる。 分岐点は集落だが、そこを出ると、森の中のボロイ1車線道へ。前途多難な入口だが、なぜか途中から、2車線道に広がった。センターラインは白。 県道245号とのT字路(←)には、交差点案内標識がある。
■ 県道245号上君田小妻線 上君田〜行石入上の県道227号のつづき。 ひたすら森の中の1車線道で、くねくねとカーブがつづく。路面には、木の枝や葉がけっこう落ちていた。 里美牧場への道とのT字路(→)には、プラトーさとみの案内標識あり。
(周辺道路)■ 国道461号 折橋〜高倉県道245号上君田小妻線の西端から、国道349号を6キロほど南下すると、折橋で国道461号と交差する。 右折して西へ向かうと、ここは1〜1.5車線の狭い道で、ちょっとした峠越え。(右写真) 県道33号 常陸太田大子線へ出て南下すると、基本は2車線だが、狭い未改良区間も残っていた。2キロほどで竜神ダムの入口、3キロほどで竜神大吊橋の入口がある。
|