Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 広島 >

道路 スカイライン 福山グリーンライン

 鞆の浦(とものうら)の背後の尾根を走る、県道251号後山公園洗谷線

 沼隈半島の東の尾根筋を走っていくスカイライン。沿道に展望台や展望駐車場がいくつもあり、スカイラインとしてよく整備されている。特に景色がいいのは、南の方の東側なので、北から南へ走る方向がおすすめ。
 全線、黄色いセンターラインの2車線道。カーブが多いワインディングロードで、直線はあまりない。
 自動車夜間通行禁止、自動二輪車終日通行禁止。
 現地の表示は単に「グリーンライン」だが、ほかにもある名前なので、福山を付けておく。かっては「後山有料道路」だったらしい。

福山市・瀬戸町長和〜鞆町後地室浜福山グリーンライン 福山市街地展望所

 北端の県道72号福山沼隈線からの入口は、信号のないT字路。交差点案内標識の行き先は「後山公園」で、グリーンラインとは書いてなかった。

 すこしずつ登っていくと、木の間から、眺めがよくなっていく。
 入口から3キロ強で、最初の展望所がある。大きな左カーブの左内側に、広めの駐車スペース。北に福山市街地を望み、展望案内写真あり。。
 そこからすこしすると尾根に出て、下り坂も現れる。
 さらに1キロ半で、右カーブの左外側に、数台分の駐車スペース。東に、芦田川の河口周辺や福山港を望む。監視カメラがあって、スピーカーからゴミを捨てるなとうるさかった。
 さらに100メートルほどで、熊ヶ峰への登山道の駐車場がある。

 さらに400メートルほどで、左カーブの右外側に駐車スペース。ガードレールがじゃまなので、先着2台くらい。西に尾道水道を望み、展望案内写真あり。
 さらに1キロ半で、ファミリーパークがある。ここは主に子ども向け。
 その400メートルほど先で、左側に広めの駐車場があるが、展望はなく、用途不明だった。桜が咲いていたが。(右中段写真)
 その先から、道路左側へ展望のいい道になる。2キロ弱で、右カーブの左外側に、数台分の駐車スペース。ここは未舗装。東に笠岡諸島を望み、展望案内写真あり。福山グリーンライン ファミリーパークの南の駐車場前

 さらに1キロ弱で、途中で唯一の分岐点がある。T字路(←)の左へ、鞆の浦へ降りていく道が分岐し、行き先は「鞆」の表示。そこへ入ったところに、グリーンライン全体の案内図があったが、そういうものは、本線最初の駐車場所に設置した方が便利だと思うが。

 200メートルほどで、右カーブの左外側に、数台分の駐車スペース。東に鞆の浦を見おろす。すぐ先に、中川美術館の入口。
 さらに500メートルほどで、展望レストラン・メルシーがある。
 さらに700メートルほどで、後山公園がある。ここは沿道随一の展望なので、立ち寄るべき。

 その先は、ずっと下っていく。センターラインに反射鋲があるところも。正面に丸い小島を望むところもあって、いい景色。
 1キロ半弱で、直線の右側に、広めの駐車場。東に鞆の浦・燧灘を望み、展望案内写真あり。西には、山の間から内海大橋が半分くらい見えた。
 室浜トンネルを抜け、左カーブすると、右側に数台分の未舗装駐車スペース。阿伏兎山(あぶとやま)森林自然公園の案内図があり、展望台も書いてあったが、どのくらい歩くのかわからないので、やめておいた。後で調べたら、10分ほどらしかったので、行ってみればよかったかも。

 南端は、県道47号鞆松永線へ信号のないT字路(↑)で出る。右折レーンと左折レーンに分かれた後、左折レーンは左折してから合流みたいな車線になっていたが、実質的に「止まれ」だろうなぁ。
 県道上の交差点標識の行き先は、こちらも「後山公園」だったはず。

 全長15キロほど。走り抜けるだけなら、たいして時間はかからないだろうが、いちいち立ち止まって景色を眺めていると、2時間以上かかる。
 グリーンラインを愛する会、という表示を何度も見かけた。11年前に走ったときより、だいぶ印象のいい道になっていたが、その会のおかげなのだろう。

福山グリーンライン 笠岡諸島展望所付近  福山グリーンライン 中川美術館入口の北

おすすめ度 :★★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★★★
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2010年4月17日(土) 8〜11時頃

Webリンク グリーンラインを愛する会のサイト (別ウィンドウに開く)

鞆の浦〜グリーンライン中央グリーンライン中央〜鞆の浦の道

 グリーンラインの途中から鞆の浦へ分岐する道。

 県道22号福山鞆線鞆の浦へ南下していき、海沿いでなくなってから1.3キロほどで、斜め右へ。グリーンラインと後山への案内表示がある。200メートルほどで、T字路(→)を右折するが、そこもグリーンラインへの案内表示あり。

 最初は家の間の2車線道だが、途中から山中の1.5車線道へ。山をくねくねと登っていき、ヘアピンカーブもある。対向車とすれ違う場所には注意が必要だが、それほどバックすることにはならないだろう。
 1キロ半ほどで、前掛けをつけた地蔵様がずらっと並んだ、なんとも言いがたい場所があった。上の方は、けっこう景色もいい。
 車はぱらぱらと走っていて、小型トラックもいたので、それなりに使われているルートのようだ。鞆の浦の極狭市街を通過するよりは、ずっとドライブ向けの迂回ルートだろう。ただ、鞆の浦の街中は、一生に一度は話のタネに通り抜けてみるべきだが。

 グリーンラインへ出たT字路(↑)は、中川美術館入口より400メートルほど北。右折と左折が三角の分離帯で分かれているという、おおげさな交差点だった。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★☆☆☆
行った日時 :2010年4月17日(土) 11時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所