Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 千葉 >

● 旭のドライブスポット

岬景勝地 刑部岬(ぎょうぶみさき)刑部岬より望む屏風ヶ浦

 屏風ヶ浦の西端の岬。

 国道126号飯岡バイパス東口交差点から、県道30号飯岡一宮線・九十九里ビーチラインを南西へ。約500メートルで、飯岡漁港入口という信号十字路を左折。セーブオンの角。
 約300メートルで、漁港の手前の、信号のない十字路を左折。漁港の東側を道なりに進んでいくと、漁港の先の突き当たりに、広い未舗装の場所があるので、車はそこに止める。

 奥の堤防の上へ登ると、太平洋を見渡せる。
 堤防の左端から、遊歩道を奥へ進むと、屏風ヶ浦の下を歩いていくことができる。東洋のドーバーと呼ばれる断崖絶壁が、銚子までずっとつづいている。小さな砂浜の先までしか行かなかったので、遊歩道がどこまでつづいているのかわからないが。

 崖の上にある刑部岬展望館や飯岡灯台へは、国道126号まで戻り、ぐるっと回っていく必要がある。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2010年1月24日(日) 14時頃

展望地 飯岡刑部岬展望館

 屏風ヶ浦の西端の崖の上。

 九十九里ビーチラインを東進してきて、飯岡の市街から東を見ると、前方の崖の上に、眺めのよさそうな建物が見えた。しかし、大きめな建物だったので、レストランかホテルかなんだろうなぁ、と思った。

刑部岬 展望館と灯台 国道126号に出て東へ向かうと、すこし登っていった先で、右への脇道に灯台を示す標識があった。
 その道を入っていくと、さきほど見えた崖の上の建物のところに出た。下から見えた建物が、この展望館だった。
 入館・駐車場とも無料。

 駐車場の隣が展望館で、徒歩1分ほど。
 2階が屋内展望所になっており、ここはクーラーのきいたところから海を眺められる。
 3階がメインテラス?で、屋根付きのところから、海を眺められる。
 さらに階段を登っていくと屋上に出て、ここからは360度の景色が見える。
 展望館には、うってつけの立地。

 展望館のすぐ隣には、飯岡灯台が立っている。

おすすめ度 :★★★★★
人気度    :
★★☆☆☆ (車数台)
行った日時 :2001年8月25日(土) 11時頃

公園 滝のさと自然公園滝のさと自然公園 ザイルクライミング

 風車と大広場のある公園。

 東総広域農道を東へ走ると、正面に風車が見えてきて、その場所にある。
 広域農道の現時点の東端である、県道73号銚子海上線とのT字路(↑)を左折すると、約500メートルで、右へ海上キャンプ場への案内表示がある。その先の、信号はないが横断歩道のあるT字路(→)を右へ入る。自動車修理工場の角の1.5車線道。
 坂を登っていき、前方に畑が広がる信号のない十字路を右折。キャンプ場への案内表示が、右手前の角にあるというのが、ややわかりにくい。
 その道沿いに、百台分くらいの広い駐車場がある。なぜかポールで入口を狭めてあったので、出入りに要注意。
 入園・駐車場とも無料。トイレあり。

 とにかく、だだっ広い広場がある。数十人の人がグラウンドゴルフをしていたが、場所はまだだいぶ空いていた。
 入口付近に、遊具コーナー。ザイルクライミングという、ロープで組んだ山がメイン。
 奥に、市民風車かざみが立っている。

 岩井安町遺跡という説明板があったが、遺跡らしい場所は見あたらなかった。地面の下に隠してしまったか?
 台地の端にあるので、西の平地や南の海を展望できるかと思ったが、木がジャマで、ほんのすこししか見えなかったのが残念。
 公園名が「滝のさと」なのに、案内図に滝が書いてなくて、どこにあるのかわからなかったが、あとで調べると、森の崖の中に点在していたらしい。ふつうに見ることはできないのか? だったら、公園名に使うことないだろうに。
 見るべきものは、風車だけだったという印象。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :2010年1月24日(日) 13時頃

Webリンク 旭市のサイトより、滝のさと自然公園のページ (別ウィンドウに開く)

風車 市民風車かざみ市民風車かざみ

 市民による風力発電の風車。

 滝のさと自然公園の中にある。
 広場の中に、大きな風車が1本。

 根本の周囲には、「出資者のみなさま」の名前がずらっと並んでいる。あいうえお順で、「わ」まで進んだあと、列を変えて再び「い」から始まっているのは、なにかちがいがあるんだろうなぁ。後半は、ハンドルネームみたいなのもけっこうあった。
 身長約65m、体重162t、出力1500kW、出身地ドイツ、性格 公園に来る人とすぐ仲良くなれる人気者、と現地の表示のまま。
 白井貴子さんの市民風車完成イベントのサインが貼られていたが、すこし破けてしまっていた…

 風車以外の機械類は、フェンスに囲まれて、すこし離れた広場の端にあった。たしかに広場の中にあったらじゃまなので、よく配慮されている。

 ここから南西、屏風ヶ浦の北の台地には、風力発電の風車が何本も点在している。東総台地広域農道や、県道216号飯岡松岸停車場線の周辺。そちらは発電会社のもののようだが。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
☆☆☆☆
行った日時 :2010年1月24日(日) 13時頃

Webリンク (株)自然エネルギー市民ファンドのサイトより、市民風車かざみのページ (別ウィンドウに開く)

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所