★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 千葉 >
● 匝瑳のドライブスポット (そうさ)

農産物や植木を売っている公園。
東総広域農道の中央やや西寄り。県道114号八日市場山田線との信号十字路の南東角にある。駐車場の入口は、道路上に案内標識が出ていて、右折レーンもあるので、わかりやすい。
駐車場はけっこう広いのだが、満車寸前だった。左奥の大型車区画は、よく見ると普通車用の線も引かれていて、兼用になっているようだ。そこが穴場みたい。
建物内には、販売店と食事処がある。
販売店は、地元の農産物が中心。総菜、加工食品、肉や魚、調味料などもあり、農協のスーパーという感じだった。観光みやげ物屋ではない。
食事処は、郷土料理レストランという和風メニューで、入口で待っている人がいる人気だった。
壁には、イベントの写真がたくさん貼ってあり、いろいろやっているようだ。
アイスクリームの売店、焼きいもの出店もあった。
植木見本園という屋外と温室の店には、冬でもきれいな花がたくさんあった。野菜の苗や、柑橘類の実がなるコーナーなどもあり、植木の品揃えはよいのだと思う。
周囲は柵で囲われていて、奥の公園へは直接行けない。
建物の裏手は、公園になっている。どこから入るのかと思ったら、建物の中を通り抜けて行くのだった。
池や広場、遊具がすこしある。季節によっては、花が咲いていそう。
道の駅のような施設だが、夜間は駐車場を閉鎖すると書かれていた。
八日市場は、昔は毎月八日に市が開かれたらしいが、ここは毎日営業のようだ。昔の名前を残しているのだろう。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★★★☆
行った日時 :2010年1月24日(日) 13時頃
匝瑳市のサイトより、ふれあいパーク八日市場のページ (別ウィンドウに開く)