Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 千葉 >

その他の道路 芝山はにわ道千葉県道62号成田松尾線・芝山はにわ道 芝山町山田

 沿道からはにわが見守る道。

 前半は県道62号成田松尾線で、後半は県道58号松尾蓮沼線になる。どちらも新道と旧道があるが、はにわ道なのは新道の方。

県道62号成田松尾線・新道  千代田〜山田

 国道295号・空港通りを南下し、空港通過道路で成田空港の中を通り抜けていくと、空港南ゲート前の千代田交差点から、県道62号・芝山はにわ道になる。

 中央分離帯のある片側2車線道。沿道に人物はにわが立っていて、芝山はにわ道に入ったことを実感できる。
 1キロほどで右へ入ったところに、航空科学博物館がある。

 国道296号の手前で片側2車線から1車線へ減った後、国道との十字路の角にも、はにわが3体。150メートルほど先の福山通運の角にも、はにわがあった。
 その先は、森の中を下っていく坂道になり、路面に赤の減速帯。ちょっとした脇道の角にもはにわがあって、なかなかはにわに満ちた道だった。谷状になったところをすぎて坂道を登っていくところは、反対車線に赤の減速帯があったが、あまりに走りやすい道なので、下り坂に減速帯を設けたという印象。

 山田十字路で、県道62号の旧道と交差する。

千葉県道62号成田松尾線・芝山はにわ道 芝山町朝倉  千葉県道62号成田松尾線・芝山はにわ道 芝山町朝倉

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年9月13日(土) 15時頃、 2008年3月1日(土) 11時頃

県道62号成田松尾線・新道  山田〜松尾町猿尾千葉県道62号成田松尾線・新道・芝山はにわ道 芝山町小池

 旧道と交差する山田十字路の角にある人物はにわ馬形はにわは、花畑に囲まれていた。(ページ右上写真)
 その向かいには、駐車場付きのコンビニあり。

 400メートルほど進んだ芝山中学校入口十字路の角にも、はにわが並んでいた。
 最初の方は、新しく開通した区間で、広めで走りやすい2車線道。白いセンターラインで、沿道にいろいろ工事中だったので、これから店が並んでいきそうだ。
 2キロくらいから先は、黄色いセンターラインへ。旧道とはちがい、かなりすんなりした道なのだけど。沿道の店の出入りが多いからか?

(追記:2011年8月25日、沿道にある農産物直売所・風和里しばやまが、道の駅に登録された。)

 県道45号八日市場八街線との交差点を東へ入ると、芝山町立古墳・はにわ博物館芝山ミューゼアム・芝山はにわ博物館がある。
 その100メートルほど先の、芝山文化センターの前にも、はにわが並んでいた。

 すこしだけ横芝光町に入ったところで、殿塚・姫塚の入口がある。
 すぐに山武市に入り、山室交差点から先は、センターラインが白へ。

 大総新道入口の交差点には、坂田池で梅まつりとか、臨時らしい看板が出ていた。
 沿道には、そば屋、八百屋、コンビニなどがぽつぽつとある。
 千葉東金道路・松尾横芝インターを通過。

 トンネルを抜けて、国道126号・東金街道と交差すると、その先は県道58号へ。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★★★
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年3月1日(土) 12時頃

県道58号松尾蓮沼線・新道千葉県道58号松尾蓮沼線・新道・芝山はにわ道 山武市蓮沼

 黄緑色の橋で、JR東金線の線路を越えていく。

 「芝山はにわ道」という表示はあるものの、しばらくはにわは現れなくなった。センターラインは黄色だが、わりと走りやすい2車線道。

 道の駅オライはすぬまの先ではにわが現れて、まだ芝山はにわ道であることを確認。

 県道30号飯岡一宮線・九十九里ビーチラインとの十字路で、県道58号は終わりだが、直進すると蓮沼海浜公園がある。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2008年3月1日(土) 12〜13時頃

(旧道)

県道62号成田松尾線・旧道  小菅〜山田

 さくらの山から、県道44号成田小見川鹿島港線を西へ進み、小菅交差点から南下した。成田空港の北西。

 黄色いセンターラインの2車線道。沿道には建物が並ぶ市街地で、コンビニやガソリンスタンドなどがぽつぽつとある。
 成田空港から離れていくと、すこし森の中へ入り、その森を抜けると、センターラインが白になった。40キロ制限のままだが。
 国道296号と交差し、芝山町に入る。センターラインがなくなり、ちょっと狭めの区間もあった。

 この旧道を芝山はにわ道と表示している地図もあるが、沿道にはにわがあるのは、この旧道ではなく、東の新道の方。現地には芝山はにわ道の表示はなく、「三里塚街道」という表示があった。

 山田十字路で、県道62号の新道と交差する。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★☆☆☆
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :2008年3月1日(土) 11時頃

県道62号成田松尾線・旧道  山田〜小池

 県道62号の新道と旧道が交差する、山田交差点から旧道を南へ。
 最初はセンターラインが白だが、2キロくらいから先は黄色へ。やや狭めの2車線道で、くねくねと曲がりくねっていて、いかにも旧道という感じ。芝山の市街地へ入っていく。
 芝山町役場付近から、県道45号八日市場八街線との重複区間になる。

おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★☆☆☆
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :2008年3月1日(土) 11時頃

(アクセス道路)

成田空港通過道路

 国道295号・空港通りで西から成田空港へ向かっていくと、片側2車線の道が、道なり左カーブしていき、空港内へ入る検問所へ。直進方向の芝山方面へ進めるのは、右車線から分岐した1車線のみ。
 その先で反対方向の車線とくっついて、黄色いセンターラインの上下2車線道になる。 高架道に入り、空港の中を通過していくが、両側を高い塀に挟まれているので、空港はよく見えない。途中で、上下車線の間から、下の東成田駅へ降りていく道が分岐していき、そこから登ってきた道と合流。
 坂を下って、木の根トンネルで滑走路予定地をくぐっていくと、妙に曲がりくねっているが、あとで調べると、空港反対派の建物をよけているためらしい。
 トンネルを抜けると、空港の縁に沿って走っていく。隣りの道と並走しているのだが、あちらは空港内の道路で、間は高いフェンスで仕切られている。
 空港南ゲート前の千代田交差点から、県道62号芝山はにわ道になる。

 このあたり、へたに車を止めて写真を撮ったりしたら、あっというまに警官隊に取り囲まれそうな雰囲気だったので、写真なし。代わりに、グーグルのストリートビューを埋め込んでおく。


大きな地図で見る

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★☆☆☆
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :2008年9月13日(土) 13時頃

新空港自動車道

 東関東道成田ジャンクションから成田空港まで、日本で一番短い高速道路。

 事実上、成田空港へのアクセス専用道路。
 新空港インターの出口は、成田空港へ入る検問所に直結していて、空港にどんな用で来たのかを聞かれる。空港に用はないと事情を説明すると、運転免許証などの身分証明書を提示した後、係員に特別なゲートを手で開けてもらって、一般道へ出してもらうはめになる。このルートを案内するカーナビがあるんだけれども…
 高速道路から芝山はにわ道へのアクセスには、成田インターで降りた方がいい。
 また、成田空港の外から、新空港インターへ入る道もない、はず。

 以前は「新東京国際空港」という名前だったので、道路名も「新空港」なのだろうが、空港が「成田国際空港」へ改名したのに、道路名は変わっていない。「成田空港専用自動車道」とかいう名前にした方が、わかりやすいと思うけど。
 インター名は、「新空港インター」ではなく、「成田空港にしか行けないインター」にした方が、実態に合っているだろう。

おすすめ度 :☆☆☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★★
行った日時 :2008年3月1日(土) 10時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所