★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 静岡 >
松崎街道
伊豆半島南部をほぼ横断する、静岡県道15号下田松崎線。
松崎市街で国道136号から東へ。最初は、那賀川沿いのルートで、あまり広い川ではないが、桜の季節には桜並木になるようだ。
川の反対側は田んぼだが、早春には田んぼを使った花畑になる。
道の駅 花の三聖苑伊豆松崎をすぎたあたりから、山の中へ入っていく。センターラインがなくなる区間もあり、すこしくねくねした道。
センターラインがあるところでは、白と黄色と両方ある。
婆娑羅峠のトンネルを抜ると、下田市に入り、こちら側は2車線道がつづく。峠から降りていくところは、くねくねとした道だが、その後は、まあ急カーブはない道になる。
道の駅をすぎてからは、沿道にはほとんど店はなく、トンネルを出たところに喫茶店があったくらい。
最後の方では、ガソリンスタンドと酒屋くらいはあった。
交通量は多めで、ドライブ向けの道ではないという印象。
稲梓(いなずさ)で、国道414号・下田街道に接続する。そこから北の国道414号は、狭いところ、くねくねしたとこもある、あまり走りやすくはない道。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :2006年7月28日(金) 15時頃