★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 埼玉 >
● 杉戸のドライブスポット

農業をテーマにした道の駅・まちの駅。
埼葛広域農道沿い。国道や主要地方道沿いでない道の駅というのは、めずらしいかも。
南側から来ると、側道へ分岐するような形で進入する。正面の入口は閉鎖されているので、北側からだと、手前の十字路を右折して横から入る形。道の駅によくあるように、正面に右折レーンを作ってもらえなかったのかな?
もともと「まちの駅」で、後から「道の駅」にもなったらしい。置いてあったパンフレットには、「道の駅」というシールを貼ってあった。
正面に大きな建物があり、左側が食堂と休憩所。休憩所にはテレビがあった。
右側が売店。農産物が中心なのは、アグリパークらしい。ウニとかホタテとか海産物の加工品も意外と種類があって、何を買おうか迷ってしまった。
建物の前には、サービスエリアによくあるような「たこ焼」や「まんじゅう」などの出店が並んでいて、にぎわい感を出している。
左手には、フラワーガーデンというビニールハウスがあって、花屋らしい。(もう閉まっていた)
さらに左に、みはらしの丘という、たぶん人工の丘があって、周辺を見渡せる。たいした高さはないが、周辺はひたすら平地なので、思ったよりは見晴らしがよい。このときは、夕日がきれいだった。(右上写真)
カモのいる池や、芝生の広場や農園などもあって、全体はかなり広い。家族連れにはよさそう。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :2003年2月1日(土) 17時頃
アグリパークゆめすぎとのホームページ