★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 埼玉 >
三峰観光道路
三峰山へ登る、県道278号
秩父多摩国立公園三峰線。
国道140号を東の秩父方面来ると、秩父湖の脇で駒ヶ滝トンネルに入り、トンネルの中で左折する。狭いトンネルを出たとたん、ダムの上を走るという、豪快な道だ。ただし、ダムの上でも、ダムの脇でも、車を止められない。狭いために片側交互通行の区間なので、信号のあるところまでは、止まることが許されないのだ。
この二瀬ダムをゆっくり見るポイントがないのが残念。
そこからは、山を登っていく。
1番下のダム上が1車線。その後、1.5車線になり、上の方が2車線と広くなっていくという、変わった道だ。
かなり登った途中左側に、三峰観光道路展望休憩所という、1.5階くらいの高さの木製展望所がある。しかし、ここからはなにも見えないという、ふざけた展望所だ。無視して通りすぎるべし。
この道の終点には、村営駐車場がある。村営というから無料かと思ったが、なんと金をとる。普通車で500円だった。ここまで来て引き返すわけにもいかず、ほとんどアリジゴクのようなワナである。実質的に有料道路だ。
ドライブに来る道というより、三峰山の神社に来るための参道という印象。
最後に、帰り道。
1車線幅の駒ヶ滝トンネルの中で左折はできないので、山梨県方面へ向かうなら、いったん秩父側へ出たあと、ドライブインがあったところでUターンして戻らなくてはならない。Uターンは、ちゃんとうまくできるように、道が作られている。
おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :1998年9月12日(土) 16〜17時頃