★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 奈良 >
国道310号 金剛越え
国道310号は、大阪府堺市から奈良県五條市まで、大阪を斜めに走る国道。
ここでは金剛トンネルで府県境を越える、五條〜河内長野の区間について。
■ 五條〜河内長野
五條市街から北上していく。
五條インターを越えて1キロ強で、国道ながら1.5〜1車線の狭い道へ。やはり300番台ということか? だけど、このあたりで、府県境を越える道は300番台や400番台しかないのだけど。
カーナビは、国道をそれて住宅地の中を行くような道を選んでいたが、おとなしく国道を進んだ。
上の方は2車線幅になる区間が多いが、やはりカーブが多く、走りにくい道。
金剛トンネルを抜けて大阪府へ。このあたり、沿道に駐車スペースや休憩所などがまったくないのだが、トンネルを出たところで路上でたむろしているバイク集団がいた。この道の主というところか?
大阪府側も、カーブを重ねて降りていくので、バイクにはおもしろい道なのかもしれない。ツーリングマップル関西(2005年4月版)のおすすめルートになっている。
下の方へ来ると、カーブもゆるやかになり、走りやすくなってくる。(右写真)
鳩原で、南河内グリーンロードに接続する。
おすすめ度 :★★☆☆☆ (奈良県側は狭い分かえっておもしろみがある)
人気度 :★★★★☆
行った日時 :2006年5月3日(祝) 17時頃