★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 長崎 >
多良岳レインボーロード 田原〜長田
多良岳南部広域農道。
多良岳横断林道を南下してきた後、諫早市・田原で、県道195号
小長井線と交差するところから、この農道に入った。
6キロくらい走り、轟峡の入口には、看板がある。
沿道にあった目立ったものと言えば、それくらい。
多良岳の裾野を、きれいにカーブしていく2車線道。
遅い車につかえなければ、けっこうすいすい走れる道だ。コースはくねくねしているし、アップダウンもあるので、国道207号に比べて時間短縮になるのかはわからないけど。
最後に、県道184号
諫早多良岳線へ出たところは、左手に大きく視界が広がり、諫早湾干拓地が望めた。
おすすめ度 :★★★★★
人気度 :★★☆☆☆
行った日時 :2003年7月30日(水) 12〜13時頃
(おまけ)
県道184号
諫早多良岳線を降りていって、右側にあった手打ちそばの店で、ざるそばの昼食にしたけど、ここは失敗だった。ワカサギの天ぷらはおいしかったけれども。