★★★ Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 宮崎 > 鏡山への道山頂に牧場公園のある鏡山へ登る道を2本。 ■ 林道森山線古江から鏡山へ登っていく林道。 国道388号・日豊リアスラインが県道122号古江丸市尾線と接続する北浦町古江交差点から北へ約500メートル。方面案内標識には、右へ直海(のうみ)というところで、左へ。「森山5キロ」という小さな案内矢印があった。 田園風景の1車線道で、猿の姿が見えた。里へ降りてきてしまったようだ。 舗装はわりとちゃんとしているものの、落石、落ち葉、落ち枝、地下水など、障害物は多数。 森山の南側をぐるっとまわっていくルートで、飯塚山と岳山の手前で、南西へ向きを変える。ほかに車や人の姿は見なかったが、鹿や猿の姿は何度か見かけた。 林道川内線とのT字路(←)には、「幹線林道森山線案内図」というわかりやすい図があった。 さらに2キロ弱で、林道熊野江線とのT字路(←)があり、ここにも林道の案内図があった。
■ 林道熊野江線鏡山から熊野江へ降りていく林道。 林道森山線の途中から、南へ分岐する。 途中の路上に鹿が2頭いて、1頭はすぐに森の中へ隠れたのだが、もう1頭は林道上を走って逃げた。そうすると、車で追いかけることになってしまい、再び遭遇。小さな子鹿だったので、車が来たときは森へ入れば追いかけてこないということが、まだわかってなかったのかな? 700メートルくらい降りたところに、展望台があるのが、沿道にあった唯一のもの。(右写真付近) 1車線道で、くねくねと下っていく。前方に海が見えるところが、すこしはあった。 熊野江の集落へ出たところは、国道388号・日豊リアスラインが熊野江川を渡る橋の下で、旧道らしき道へ出る。その旧道らしき道と現国道とは立体交差していて、ハーフインターのような接続になっているので、その後国道をどちら方向へ向かうかによって、出方を選ぶ必要がある。延岡方面ならば、正面直進方向のランプを登っていけばよいが、佐伯・北浦方面ならば、旧道らしき道へ左折して集落を通過になる、と思う。
|