Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 京都 >

田園道 古代ロマン街道 はにわロード古代ロマン街道 はにわロード 道路全景

 円筒埴輪が点在する、古墳への道。

 与謝野町古墳公園から、国道176号を南へ400メートルほど。信号十字路から西の道へ、名前の表示がある。ちりめん街道への案内表示もあった。
 現在の国道176号と、その1キロほど西を並走する旧国道の道とを、東西に結ぶ道。
 西側の旧国道との信号十字路の角には、スーパーにしがきがある。
 その向かい、道路の南側に、いきいきふれあい広場というのがあり、そこに駐車できる。

 その東の道路脇の三角スペースに、古代ロマン街道という説明板がある。そこが始点で、古墳公園が終点になるようだ。前方後円墳の形をしたブロックに、古墳と古代人のイラスト板がある。向かいの工場に飲料自販機があり、ふつう120円のが110円だった

 その東に、はにわ橋があり、円筒埴輪銅鏡がついている。

 そこから東の歩道沿いに、ベンチのようなブロックが点在し、時代毎の説明文とイラストがついている。道をたどりながら古代史を学べる、ということなのだろう。縄文時代が1つ、弥生時代が2つ、古墳時代が5つと、段々詳しくなっていく。それぞれの両側に丹後型円筒埴輪が3基ずつ並んでいる。だいぶ傷んでしまっていたが。
 車道は2車線道だが、センターラインはほとんど消えていた。
 周囲は広い田畑で、建物があるのは西端付近だけ。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月13日(土) 16時頃

古代ロマン街道 全体説明板
全体説明板 現在の国道176号は左端の道 加悦町役場→与謝野町観光案内所
古代ロマン街道 前方後円墳型ブロック
前方後円墳型ブロック
古代ロマン街道 説明パネル付きブロックと円筒埴輪
説明パネル付きブロックと円筒埴輪
古代ロマン街道 縄文時代ゾーン 住居内の様子 石器
縄文時代ゾーン 住居内の様子 石器
古代ロマン街道 弥生時代ゾーン 住居内 貯蔵穴 米づくり
弥生時代ゾーン 住居内 貯蔵穴 米づくり
古代ロマン街道 古墳時代ゾーン 人々の墓
古墳時代ゾーン 人々の墓
古代ロマン街道 古墳時代ゾーン 埴輪の解説
古墳時代ゾーン 埴輪の解説

橋 はにわ橋

 円筒埴輪銅鏡がついた橋。

 古代ロマン街道・はにわロードが、野田川を渡る桁橋。
 欄干の柱が、丹後型円筒埴輪の形をしている。欄干の柵には、銅鏡のレリーフが埋め込まれていて、なかなか細かい。
 橋の上は、2車線道だが、センターラインはほとんど消えていた。
 南側に歩道があり、その中央は、横に広がったバルコニーになっている。
 正式な名前は、六反田橋のようだ。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月13日(土) 16時頃

古代ロマン街道 はにわ橋 南側
はにわ橋 南側
古代ロマン街道 はにわ橋 北側
はにわ橋 北側
古代ロマン街道 はにわ橋 バルコニー
はにわ橋 バルコニー
古代ロマン街道 はにわ橋 欄干の銅鏡
はにわ橋 欄干の銅鏡
古代ロマン街道 はにわ橋の横
はにわ橋の横
古代ロマン街道 はにわ橋の上
はにわ橋の上

この道をドライブした人はこんな道もドライブしています (ウソです)

 芝山はにわ道

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所