★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 高知 >
● 梼原/檮原のドライブスポット (ゆすはら)

太郎川公園の道の駅。
国道197号沿い。梼原町役場から2キロくらい東。東津野村との境から1.5キロくらい西。
東から来ると、最初に道路右側(北)に駐車場が見えるが、そこは補助的駐車場。メイン駐車場はその先の、道路左側(南)にある。
水車小屋や、「雲の上の市場」という名の農産物直売所があり、その右に「雲の上のホテル・レストラン」という洒落た建物がある。さらに右に建物があったが、「雲の上の温泉」というものだった。道路に沿って横に長いので、自分の利用したい施設を考えて、駐車場所を選んだ方がよい。
のどが渇いていたのだが、飲料自販機がなかなか見つからず、なぜか国道の向かい側にポツンとあった。横断歩道もなく、ジュースが飲みたくて国道を走って横断する子供がいたので、通過時注意。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★★★★☆
行った日時 :2004年5月1日(土) 15時頃

東津野城川林道の休憩所。
東津野城川林道・西線沿い。韮ヶ峠と桜峠の間(だったと思う)。
道路西側に、パーゴラ(藤棚のようなの)があるのが目印。北隣側に数台分の未舗装駐車スペースがある。
周辺に花が植えられているだけの休憩所で、歩き回るような広さはない。
道の向かい側に、東方向の山並みを望むことができる。それほど素晴らしいというほどの景色でもないが、この林道は休憩場所がほとんどない道なので、休憩用にはいいかもしれない。
「四国西南山地大規模林道 100km完成記念」の公園らしい。もしかして、名前はシャレか?
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★☆☆☆☆
行った日時 :2004年5月1日(土) 16時頃

東津野城川林道の開通記念場所。
東津野城川林道・西線沿い。大茅峠と林道南端との間。
道路東側に、けっこう広い未舗装駐車場がある。
あずまやがあり、石碑があり、知事やら町長やら県会議員の名前の書いた木が何本も立っていた。花がきれいに植えられていて、手はかけられている。
駐車場の奥から、東方向の山並みを望めるが、展望のために止まるほどのものではない。
おすすめ度 :★★☆☆☆
人気度 :★☆☆☆☆
行った日時 :2004年5月1日(土) 17時頃