★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 岩手 >
室根山を登っていく道。
国道284号を東から来て、折壁駅から300メートルくらい西で、北へ入っていく交差点には「室根山入口」という標識が出ていた。入ったところには、「室根山登山口」という大きな看板もあった。
いきなり対向車とすれ違えないような狭い踏切を渡るのが、ちょっと驚いたが、その後は1.5車線道へ。
室根農免農道を越えたあたりから、山を登っていく道となる。
センターラインこそないものの、広めの1.5車線道。登山道のわりには、わりとハイペースで走れる道で、プリメーラのカーナビも最後までガイドしていた。
途中に分岐はいくつかあるが、手前に「室根山頂」を示す案内標識があり、そちらが道なりになるように、路面に点線が引かれているので、わかりやすい。
上の方では、道路からの眺めがけっこうよい。
キャンプ場から上の最後のところだけ、白いセンターラインが引かれた2車線道になっていた。
室根山展望台に着くと終点。
山頂までどのくらい歩くと着くのかは、書いてなかった。
おすすめ度 :★★★★☆ (登山道のわりにハイペース)
人気度 :★★☆☆☆
行った日時 :2002年8月1日(木) 17〜18時頃