★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 岩手 >
黒崎や北山崎を巡る、主要地方道44号線
岩泉平伊賀普代線。
普代の村役場の近くで国道45号から東へ。
走りやすい2車線道。
黒崎の展望台と灯台をすぎたあとは、けっこう直線区間もあった。(右上写真)
田野畑村に入り、北山崎は観光バスも来る観光地なので、そういう車でも走れるように、三陸海岸沿いの県道の中でも、道はよくできている。
島越(しまのこし)の漁村から、県道は内陸へ入っていくが、ボケッと走っていたら、海沿いの道をたどりそうになってしまった。標識未確認。
内陸に入って2キロくらいで、県道はT字路(←)を左へ入っていくのだが、ここにはなんの表示もなく、狭い脇道にしか見えないところなので、カーナビがなければ通りすぎてしまったろう。
この最後の区間は、森の中の1〜1.5車線道で、なんで県道がこんなルートになっているのかわからない。当然、バスが走れるような道ではない。(右下写真)
島越から海沿いの道をたどった方が走りやすかったのかも?(未確認)
浜岩泉で国道45号に出る。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★☆☆☆
行った日時 :2002年7月29日(月) 14〜16時頃