★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 愛媛 >
夕やけ小やけライン
伊予灘沿いのシーサイド・ライン。国道378号。
伊予市街で国道56号から国道378号へ移った。
はじめは狭めの2車線道で、山の中をすこしカーブしながら越えていく。
その後、いよいよシーサイドに出る。最初の方ですこし狭めのところがあるも、ほとんど2車線道。ずっと海に沿って走っていく。
道の駅ふたみは、海に面していて、すぐ隣が砂浜。シーサイド・ラインにふさわしい道の駅だった。
長浜の肱川河口では市街地の中を通過するが、それ以外はほとんどずっと海沿いを走るロング・シーサイド・ロードだ。
夕やけ小やけの時間帯ではなかったので、この道の本来の魅力を味わってはいないのだろうが、明るい海沿いのドライブは十分に楽しめた。
喜木津から内陸に入っていくところは、かっては峠越えの難所だったようだが、新しい2車線道ができていて今では走りやすい。国道197号に出る最後のところだけ1車線幅があったが、新しい道を工事中だった。
国道197号を右(西)へ行き、佐田岬メロディーラインへ入った。
おすすめ度 :★★★★★
人気度 :★★★☆☆ (そこそこ交通量はある)
行った日時 :2001年8月2日(木) 9〜10時頃