Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 愛媛 >

道路 海 大島 周回愛媛県道49号大島環状線

 しまなみ海道で本州・四国とつながる、今治市の大島を一周。

県道49号大島環状線  宮窪〜下田水(しただみ)

 大島北インターから国道317号で北東へ向かい、宮窪の市街から、左回りに周回した。
 はじめは2車線道で、しまなみ海道大島大橋の下をくぐっていく。その後、2〜1.5車線を繰り返す。

 西岸に来て、吉海の市街地を抜けるところは、まったく標識なし。ナビがないと、県道をたどるのは難しそう。
 ワンダードライブ関西中国・四国(2000-01年版)にも紹介されている、道路の上をまたぐ屋根があった。村上醸造という、しょうゆとみその醸造所だ。

 来島海峡大橋の手前では、海沿いを走る道路から、3連の吊り橋をきれいに見渡せるところがある。(下写真)

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :
2001年8月1日(水) 15〜16時頃

来島海峡大橋

国道317号  下田水

 以下は、2001年にこの方向に走ったときと、2009年に逆方向に走ったときを合わせて書いている。

 来島海峡大橋の下をくぐると、数百メートルだけ国道との重複区間になる。
 下田水港に面して、道の駅よしうみいきいき館がある。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :
2001年8月1日(水) 16時頃、 2009年10月25日(日) 14時頃

県道49号大島環状線  下田水〜名駒愛媛県道49号大島環状線

 海沿いを南下していく。道路自体は1.5車線でも、堤防側に余裕があるので、実質2車線幅くらい。
 水場からいったん内陸へ入り、2車線道でちょっとした峠越え。

 島南端近くの名駒で、海沿いのT字路(↑)へ出て、左折。反対方向からは、直進方向がすこし狭くなるのがヒントか。角に観光案内図があるが、止まらないと読み取れない。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :
2001年8月1日(水) 16時頃、 2009年10月25日(日) 14時頃

県道337号名駒友浦線  名駒(なごま)〜江越峠

 名駒からはなぜか、県道337号になる。
 海に沿った堤防の内側を走っていき、2〜1.5車線へ。反対方向に走ると、前方にネオンサインみたいなのが見えて、なにか船へのサインか?
 南浦漁港からは、内陸に入り、峠へ登っていく。愛媛県道337号名駒友浦線

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :
2001年8月1日(水) 17時頃、 2009年10月25日(日) 14時頃

県道337号名駒友浦線  江越峠(えごえとうげ)〜志津見

 江越峠のT字路(→)では、直進すると亀老山展望台へ寄り道できる。右へ降りていくのが周回路で、ぎりぎり1車線幅の狭い道。だから県道番号が大きいのか?
 海沿いの崖を行き、木が多いが、海へ展望が開ける場所もある。一番寂しい区間。

 志津見の漁港では、反対方向からだと、道が3つに分かれているが、案内表示はない。中央が県道だが、迷いやすいところ。
 漁港の先で左へカーブしていき、T字路(→)を右折。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :☆☆☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★☆☆☆
行った日時 :
2001年8月1日(水) 17時頃、 2009年10月25日(日) 13時頃

県道49号大島環状線  志津見〜宮窪愛媛県道49号大島環状線

 志津見から先は、家が出てきて1.5車線幅へ回復。県道49号に戻る。

 友浦のあたりからは、狭いところもあるが、2車線が基本。
 いったん内陸を横切って、再び海沿いに出たところに、村上水軍博物館がある。
 最後の方は家と漁船が並び、いかにも漁港という風景だった。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★☆☆
行った日時 :
2001年8月1日(水) 17時頃、 2009年10月25日(日) 13時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所