Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 和歌山 >

● 紀伊大島のドライブスポット

展望地駐車場 くしもと大橋ポケットパークくしもと大橋ポケットパーク

 紀伊大島へ渡る橋の展望台

 くしもと大橋を渡り終えて、紀伊大島へ入ったところに、ポケットパークという小さな駐車場が右側にある。身障者用1台+一般者用5台分。トイレ、ベンチ、橋の記念碑があり、ちょっとした休憩所・展望所になっている。

 道路の向かいに、2階くらいの高さの展望台があり、橋を望めるほか、海の向かいに串本市街、右端に橋杭岩が望める。

 橋には広い歩道があるが、橋の中央区間には、たぶん釣りを禁止するためのような板があった。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :2005年8月9日(火) 9時頃

展望地 金山展望台金山展望台より望む串本市街

 紀伊大島の展望台。

 県道40号 樫野串本線くしもと大橋から2キロ半ほどで、T字路(↑)にぶつかったところで左へ。入口は1車線幅だが、すぐに2車線幅に広がる。
 半キロほど進むと、右側に絵入りの案内板がある。「ここから約1kmの登山コースを登ると、標高90mの展望台がある。眼下には橋杭岩、左手に串本の町並みと潮岬台地が広がり、右手に古座川、太地、那智山が一望できる素晴らしい展望台である。」とのこと。

 その先の道路右側が広くなっており、道路脇が駐車可能なスペースとなっている。

 そこからの入口は階段だが、それなりにアップダウンのある山道を歩いていく。並んで歩けるような幅はない。両側を灌木に挟まれているので、道を横断するクモの巣に要注意。時間が早かったせいかもしれないが、こういう道はゲーム感覚で歩いていくと、楽しめるかも。
 途中、左右に視界が開けるところもあるが、そういう日なたで休憩するか、何も望めない木陰で休憩するかは、季節と体力次第だろう。

金山展望台より望む橋杭岩 10分ほど歩くと、左へ道が分岐していて、そこへ入ると、テーブルとベンチのある展望場所がある。ここからも串本市街や橋杭岩を望めるが、一番眺めのいい場所は、もうひとつ先。

 さらに1分ほど進むと、同じように左へ入ったところにテーブルとベンチのある展望場所がある。ここがたぶんベストの展望地。

 さらに2〜3分進むと、終点部に、やはりテーブルとベンチがあるが、ここは全然眺めがない。
 その手前の左側に、灌木の切れ目があり、その岩の上からも、景色を展望できる。左手の串本市街は途中までになるが、右手の那智山方面はここが一番眺めがよい。ただし、定員1名。

 3か所のうち2番目が金山展望台なのだろうと思えたが、3か所合わせて金山展望台と総称するのかもしれない。

おすすめ度 :★★★★★
人気度    :
☆☆☆☆ (他に1組のみ)
行った日時 :2005年8月9日(火) 9時頃

岬 樫野崎樫野崎灯台

 紀伊大島東端の岬。

 県道40号 樫野串本線の終点にある。終点手前の右側に一般車駐車場の入口、その手前右側に観光バス駐車場の入口と表示されていたが、中はつながっていたので、間違えても大丈夫。
 入口付近に、喫茶店、出店、飲料自販機があった。トイレはなぜか奥の方。

 そこから遊歩道を歩いていく、一般車が進入禁止なだけで、車が走れる広くて平らな道。灯台まで450メートルとの表示。私の足で7〜8分。
 沿道には、トルコ記念館(有料)、トルコ軍艦遭難記念碑、トルコの民芸品店、トルコ人の雑貨店などがあり、トルコづくし。昔、トルコの船がこの近くで遭難し、このへんの人々が生存者を助けたことから、友好関係となったらしい。

 灯台の手前には、トイレと飲料自販機あり。

 明治3年に点灯した、日本で最初の石造りの洋式灯台らしい。
 灯台の中には入れないが、脇にらせん階段があり、灯台の外周が展望台になっている。那智山方面から熊野灘を見渡せる。
 灯台の展望台開放時間は、AM8:30〜PM5:00。

 灯台の周囲をぐるっと回る遊歩道があり、あずまややベンチが整備されていたが、草ぼうぼうであまり使われていない遊歩道のようだった。

 駐車場まで戻ってから改めて案内図を見たら、途中から分岐したところに魚見台というのがあったようだ。真夏の炎天下を歩いてきて、いまさら戻る元気がなかったので、行きそこねてしまったよ…

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2005年8月9日(火) 10時頃

景勝地 海金剛

 紀伊大島の景勝地。

 県道40号 樫野串本線樫野崎より1キロ強西で、南への脇道へ入る。案内表示があるので、分岐点はわかりやすいと思う。
 分岐道は、1.5〜1車線道。
 狭めの道を進んでいくと、その終点に無料駐車場がある。トイレと出店(たぶん季節限定)があった。
 駐車場からも海を眺められるが、そんなに視界はよくない。

海金剛 海金剛は、来た方向から見て、左へ。150mとの表示。すぐに、日米修好記念館(有料)がある。

 遊歩道は平らで歩きやすい。30秒ほどで、十字路へ。左に阿野木展望台、直進が海金剛、右が休憩広場。

 駐車場から2分ほどで、あずやまがあり、海金剛は左手。海岸に岩がいくつも立っている景勝地だ。

 直進方向や右手にも道があり、各方向の海を眺められる。

 遊歩道を戻って、休憩広場はU字型の分岐道へ入ってすぐ。テーブルとベンチがあり、海を眺めながら休憩できる場所。海金剛には面していない。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2005年8月9日(火) 10時頃

阿野木展望台からの眺め展望地 阿野木展望台

 海金剛近くの展望台。

 海金剛への遊歩道の途中の十字路から、案内矢印に従って左へ。徒歩2分ほどで、階段を数段登ったところにあるあずまやに着く。

 海沿いの崖の上の展望所で、海を眺め降ろせるが、海金剛は見えなかった。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
☆☆☆☆
行った日時 :2005年8月9日(火) 10時頃

 

前の場所 目次 親ページ