★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 佐賀 >
● 肥前のドライブスポット
唐津市の西部、肥前町のエリア。

いろは島を見渡せる展望台。
国道204号からアクセスしたルートは、長くなるので、東松浦半島周回のページを見て欲しい。
案内に従って向かっていくと、道路の途中右側に、駐車場と公衆便所(現地表示のまま)がある。
そこから遊歩道を歩いて4分ほどだったが、車で展望台の前まで入っていっても、数台は止められるスペースはあった。車が進入禁止なのは遊歩道だけで、車道は入っていけた。
展望台は2階くらいの高さで、階段とスロープがある。(右上写真)
いろは島というのは、大小45の無人島群の総称で、その入江みたいなところを見渡せる、なかなかいい場所にある展望台だった。
来た道を戻ると、道なりで国道204号に出る。切木小学校から1キロくらい西のところ。入口には標識があったので、ここが一番楽なアクセスルートだろう。
おすすめ度 :★★★★★
人気度 :★☆☆☆☆ (他に2組)
行った日時 :2003年7月28日(月) 18時頃
いろは島展望台の場所

その名のとおりの場所。
県道217号星賀港線で、鷹島肥前大橋へ向かう途中、左側にある。
駐車場は、30台くらいで無料。
駐車場の縁から、鷹島肥前大橋を見おろせる。
石のテーブルと椅子があり、テーブルトップには周辺の観光案内図。「4(し)あわせの橋めぐり」というタイトルで、鷹島肥前大橋、外津橋(ほかわつばし)、名護屋大橋、呼子大橋が挙げられていた。
ひぜん夢美咲という店があり、ソフトクリーム、うどん、名物美咲だんご、くだもの・野菜・さかな産地直送、という表示。帰りに寄ろうと思ったら、午後6時には閉まっていた。
飲料自販機・トイレあり。
道路の向かいに、食事処、カフェテラスという店もあった。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★☆☆☆
行った日時 :2010年10月20日(水) 16時頃